主要7カ国(G7)議長国のイタリアが6月中旬に自国で開催するG7首脳会議(サミット)に8カ国の首脳を招待する計画だ。
11日(現地時間)に関連情報筋がロイター通信に伝えた招待国はアルゼンチン、エジプト、チュニジア、ケニア、アルジェリアと主要20カ国・地域(G20)のブラジル、インド、南アフリカ共和国。
G7は自由主義国際秩序を率いる西側先進7カ国で、米国・英国・フランス・ドイツ・イタリア・カナダ・日本。イタリアは今年のG7議長国であり、招待国は議長国が決める。
イタリアのメローニ首相は今年のG7議長国としてウクライナ戦争、イスラエル・ハマス戦争のほか、アフリカ開発支援と人工知能(AI)を主要議題にすると予告していた。
2022年10月に就任したメローニ首相はアフリカ発の不法移住の増加、エネルギー需給問題に対処するためにアフリカとの協力強化を模索してきた。これを反映するかのようにロイター通信が伝えた招待国にはエジプト、チュニジア、ケニア、アルジェリアなどアフリカ国家が含まれた。
韓国は昨年5月の広島G7サミットに議長国・日本の招待を受けたが、この日のロイター通信の報道では抜けた。2021年に英国で開催されたG7サミットにはインド、オーストラリア、欧州連合(EU)と共に招待され、2022年のドイツG7サミットには招待されなかった。
今年のG7サミットは6月13-15日にイタリア東南部プーリア州ファサーノの高級リゾート「ボルゴ・エニャツィア」で開催される。
11日(現地時間)に関連情報筋がロイター通信に伝えた招待国はアルゼンチン、エジプト、チュニジア、ケニア、アルジェリアと主要20カ国・地域(G20)のブラジル、インド、南アフリカ共和国。
G7は自由主義国際秩序を率いる西側先進7カ国で、米国・英国・フランス・ドイツ・イタリア・カナダ・日本。イタリアは今年のG7議長国であり、招待国は議長国が決める。
イタリアのメローニ首相は今年のG7議長国としてウクライナ戦争、イスラエル・ハマス戦争のほか、アフリカ開発支援と人工知能(AI)を主要議題にすると予告していた。
2022年10月に就任したメローニ首相はアフリカ発の不法移住の増加、エネルギー需給問題に対処するためにアフリカとの協力強化を模索してきた。これを反映するかのようにロイター通信が伝えた招待国にはエジプト、チュニジア、ケニア、アルジェリアなどアフリカ国家が含まれた。
韓国は昨年5月の広島G7サミットに議長国・日本の招待を受けたが、この日のロイター通信の報道では抜けた。2021年に英国で開催されたG7サミットにはインド、オーストラリア、欧州連合(EU)と共に招待され、2022年のドイツG7サミットには招待されなかった。
今年のG7サミットは6月13-15日にイタリア東南部プーリア州ファサーノの高級リゾート「ボルゴ・エニャツィア」で開催される。
この記事を読んで…