高齢化と人口減少で廃虚となった田舎の村。キム・ジョンソク記者
国務調整室が7日に明らかにしたところによると、全国の広域・基礎自治体243カ所のうち昨年12月基準で最小54カ所が40代を青年と規定している。3年前に施行した青年期本法上の青年の年齢は満19歳以上34歳以下だ。だが自治体が条例を作り35歳以上も青年として扱っている。行政安全部から人口減少地域に分類された全羅南道高興(チョンラナムド・コフン)をはじめ、全羅北道長水(チョンラブクド・チャンス)、慶尚北道奉化(キョンサンブクド・ポンファ)と醴泉(イェチョン)、慶尚南道昌寧(キョンサンナムド・チャンニョン)、忠清北道槐山(チュンチョンブクド・クェサン)などは49歳まで青年だ。
この記事を読んで…