본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

来年韓国に投入される「カムリ」を生産するトヨタ米工場を行く(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

6日にトヨタ自動車のケンタッキー工場で従業員がニューカムリの組み立てと検収作業をしている。1986年に設立したケンタッキー工場は年間50万台を生産するがこのうち70%がカムリだ。来年1月に韓国で市販するニューカムリもここで生産される。

トヨタ自動車の豊田章男社長は8月に「カムリ」ニューモデルの米国発売を控えケンタッキー工場を訪問しこのように話した。トヨタでカムリが占める割合がどれだけ大きいのかを短いながら強く示す言葉だ。


豊田社長のこうした発言には、カムリが2009年末に始まった大量リコール問題から今年初めの東日本大震災まで重なった悪材料を突破する尖兵にならなければならないという切迫感もまた含まれていた。実際新型カムリは豊田社長にこたえるようにトヨタ復活の信号弾を打ち上げた。10月中旬に米国で販売が始まった新型カムリは11月の1カ月で2万3440台を売り米国の車両販売1位を占めた。




来年韓国に投入される「カムリ」を生産するトヨタ米工場を行く(2)

関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴