본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

韓国、首都圏で1時間当たり30ミリの大雨…南部は36度の猛暑「極端な梅雨」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

資料写真[Pixabay]

停滞前線(梅雨前線)と低気圧の影響で、前日(7日)まで忠清(チュンチョン)地域には集中的に大雨が降った。一方、雨がほとんど降っていない南部地域には、最高36度に迫る猛暑が猛威を振るった。同日、済州(チェジュ)北部の大屹(テフル)観測所は35.7度まで気温が上がり、慶尚北道浦項(キョンサンブクド・ポハン)と慶州(キョンジュ)も日中にそれぞれ33.2度、33.1度となった。これにより、ほとんどの南部地域には猛暑注意報が下され、慶尚北道の一部地域にはこれより一段と高い猛暑警報まで発令された。


8~9日には低気圧が雨雲に乗って中部地方を通過し、再び激しい梅雨が降る見通しだ。中部地方には8日の1日間、30~80ミリの雨が予想され、100ミリ以上の多くの雨が降る所もある見通しだ。ソウルや仁川(インチョン)、京畿(キョンギ)南部にはこの日の朝から昼の間に1時間当たり30ミリ内外の強い雨が降るものとみられる。これを受け、気象庁は8日午前を基準に、ソウルなど首都圏に大雨予備特報を発表した。9日にも西側から別の低気圧が接近し、雨雲が再び活性化する見通しだ。気象庁のキム・ヨンジュン予報分析官は「8日と9日の降水量が累積する中部地方と全羅北道(チョルラプクト)を中心には最大120ミリ以上の大雨が予想される」とし「雨の被害に備える必要がある」と話した。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴