본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

韓国、金融圏の延滞率が急上昇…4カ月後がさらに心配

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
銀行とカード会社など金融会社の延滞率が一斉に上昇している。高金利が続き利子負担が増えた家計と企業の償還余力が落ちたためと解説される。すぐに懸念される水準ではないがコロナ禍の金融支援で隠れていた不良が表面化すれば延滞率が急激に上がる恐れもあるとの懸念が出ている。

1日の金融圏によると、国民銀行、新韓銀行、ハナ銀行、ウリィ銀行の韓国4大銀行の1-3月期延滞率は昨年末と比較していずれも上昇した。新韓銀行とウリィ銀行の延滞率はそれぞれ昨年10-12月期の0.22%から1-3月期には0.28%と0.06ポイント上がった。ハナ銀行は0.2%から0.03ポイント上がった0.23%を記録した。昨年末に0.16%で4大銀行では唯一0.1%台だった国民銀行の延滞率は今年に入って0.2%に上がった。

4大金融持ち株会社系列のカード会社の延滞率も一斉に上がった。国民カードの延滞率は昨年10-12月期の0.92%から今年1-3月期には1.19%に、ハナカードは0.98%から1.14%に上がって1%を超えた。新韓カードは1.04%から1.37%、ウリィカードは1.21%から1.35%と上昇した。貯蓄銀行79社の延滞率も3.4%から5.1%に上がるなど金融圏全業種の延滞率が上がっている。


銀行など金融圏の延滞率は2019年から2021年まで下方傾向だった。4大都市銀行の場合、2019年の延滞率は0.19~0.3%だったが、2021年には0.12~0.2%に下がった。コロナ禍で直撃弾を受けた脆弱階層に対する金融支援の影響が大きかった。だが韓国銀行が昨年の高物価に対応して引き続き利上げを断行し貸出利子負担が大きく増えた。庶民と小商工人などの償還余力が落ち延滞率が上がったと分析される。

ここに銀行以外の金融会社の企業向け融資延滞率も急上昇している。韓国銀行が国会企画財政委員会所属ヤン・ギョンスク議員に提出した資料によると、昨年末の金融圏の企業貸付残高は銀行が1221兆6000億ウォン、ノンバンクが652兆4000億ウォンで総額1874兆ウォンに達する。コロナ禍直前の2019年10-12月期より48.3%増えた。過去最大だ。

特に貯蓄銀行と保険会社など第2金融圏と呼ばれるノンバンクの企業向け貸付は同じ期間に357兆2000億ウォンから652兆4000億ウォンに82.6%増えた。この期間の銀行券の増加率34.8%の2倍以上だ。ノンバンクの企業向け貸付延滞率は昨年10-12月期基準で2.24%だった。前四半期の1.81%より0.43ポイント上がった。2016年1-3月期の2.44%から6年9カ月ぶりの高水準だ。

高金利に景気不振が続いており今後延滞率は上昇する可能性が大きい。その上コロナ禍関連貸付に対する猶予措置が終了する9月以降に延滞率が急騰するかもしれないとの懸念が出ている。ここに不動産プロジェクトファイナンス(PF)不良懸念、伝貰詐欺住宅競売猶予措置なども今後金融会社の延滞率を引き上げかねない悪材料に挙げられる。

ハンファ投資証券のキム・ドハ研究員は「まだ延滞率はコロナ禍前に比べ高くないが、上昇速度が速い点は問題。と今後金融会社の健全性指標に悪影響を与える恐れがある」と説明した。ハナ金融のパク・ジョンム最高財務責任者(CFO)は27日のカンファレンスコールで「金融市場の不安が大きくなり、子会社の延滞率上昇など潜在リスクも拡大した。今年最も重点的に見るのはリスク部門」と話した。

延世(ヨンセ)大学経済学部のキム・ジョンシク名誉教授は「長期化した高金利に景気不振が重なり企業と家計への貸付が不健全化しかねない。金融圏全般の危機に広がらないよう先制的に管理しなければならない」と助言した。



関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴