AFP通信などが6日に伝えたところによると、プーチン大統領はこの日国内の安全保障を理由に国家安全保障委員会を招集した。会議の具体的な主題などは公開されていないが、相次ぐロシア国内の軍事施設攻撃が議論されたものと観測される。ロシア大統領府のペスコフ報道官は取材陣に「ロシア領土に対するテロに対抗し安全を保障するために必要なあらゆる措置をしている」と明らかにした。
これに先立ち、前日にロシアではリャザニ州のジャギレボ空軍基地とサラトフ州にあるエンゲルス2基地にドローンが飛来して大規模爆発が発生した。ロシアはこれに対しウクライナ全域に70発以上のミサイルを発射する大規模報復空襲に出たが、6日に再びウクライナ国境から約100キロメートル離れたロシア南西部クルスク州の軍飛行場が攻撃を受けた。この日飛行場では石油貯蔵庫にまで引火し黒い煙が立ち上るのが目撃された。
これに先立ち、前日にロシアではリャザニ州のジャギレボ空軍基地とサラトフ州にあるエンゲルス2基地にドローンが飛来して大規模爆発が発生した。ロシアはこれに対しウクライナ全域に70発以上のミサイルを発射する大規模報復空襲に出たが、6日に再びウクライナ国境から約100キロメートル離れたロシア南西部クルスク州の軍飛行場が攻撃を受けた。この日飛行場では石油貯蔵庫にまで引火し黒い煙が立ち上るのが目撃された。
この記事を読んで…