본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「米中から選択? 誰がもっと親しいか公開するバカはいない」=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

ソウルの自宅の書斎で中央日報のインタビューに応じた金夏中(キム・ハジュン)元駐中大使。過去30年間の韓中関係を診断し、米中覇権競争期の韓国の対外戦略方向について助言した。金氏は「大統領が知恵と洞察力を備えて多様な人材をうまく登用すれば、韓国はG8国家に飛躍できると確信する」と語った。 チャン・セジョン記者

1992年8月24日に韓国と中国が修交してから今年で30周年を迎えた。10年の歳月が3度も過ぎる間、韓国は先進国に飛躍し、中国は米国を追うほど国力が急成長した。脱冷戦期に韓国と中国は互いに戦略的な必要のため、1949年の中国の共産化以降初めて手を握ったが、米中覇権競争が本格化した新冷戦時代を迎え、新しい関係の設定を模索している。

30年前の韓中修交は戦略的に収支勘定の合う外交的な決断だったのか。米中覇権競争が激しい国際秩序激変期に韓国の対中外交および対外安保戦略はどうすべきなのか。こうした話を聴くため、金夏中(キム・ハジュン)元駐中大使(75)のソウルの自宅を訪ねた。30年前の韓中修交交渉現場で活動し、最長寿駐中大使(2001年10月-2008年3月)と統一部長官を務めた金元大使はその間、メディアとの接触を避けながら13冊の本を執筆した。

--過去30年の韓中関係を振り返ってほしい。


「1992年8月の修交から最初の10年間(1993-2002)は韓国の金泳三(キム・ヨンサム)・金大中(キム・デジュン)大統領と中国の江沢民主席をはじめ李鵬・朱鎔基首相ら3世代の指導者が信頼を構築し、両国関係は急速に発展した。次の10年間(2003-2012)には中国の胡錦濤主席と温家宝首相ら4世代の指導者が金大中政権の対北朝鮮包容政策を堅持した盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権と良い関係を維持した。しかし2008年に李明博(イ・ミョンバク)政権が発足した後、南北関係が悪化し、2009年の北朝鮮の2回目の核実験に対する国連の対北制裁決議案採択で6カ国協議が中断するなど南北関係が完全に断絶すると、この時期から中国は韓中関係を調整するための検討を始めたとみられる。その次の10年間(2013-2022)が始まった2013年に発足した習近平政権は『中国の夢』を戦略目標に提示し、米国に『新型の大国関係』構築を公式提案して大国の歩みを始めた。米国が中国の提案に特に呼応しない状況で2016年7月、朴槿恵(パク・クネ)政権が突然THAAD(高高度防衛ミサイル)配備を決定すると、中国は韓国国民が理解しがたいほど強く反発した。これを受け、韓国で中国に対する世論が急速に悪化し、今でもぎこちない緊張関係を維持している」

--修交交渉当時の韓国と中国の計算は。

「当時、盧泰愚(ノ・テウ)政権は任期が1年も残っていなかったため、青瓦台(チョンワデ、大統領府)側は交渉をできるだけ早く終わらせようと急ぐ傾向があった。現場で業務を遂行していると、中国側も非常に修交を急ぐ姿を見せた。実際、1992年初めまで韓国は中国との修交はまだ難しいと考えていた。それで中国側との接触時に、修交が難しければひとまず中間段階(連絡事務所など)を踏むのはどうかと尋ねたが、中国側はその必要はなくすぐに修交をするのがよいという反応を見せた。当時中国は1989年の天安門事態で西側の経済制裁を受けていたが、トウ小平が1992年初め改革・開放の火種を生かすために南巡講話を始め、同年10月に江沢民が総書記に再任するための第14回党大会を控えていた。早期に韓中修交を実現させて台湾に打撃を与え、国際的孤立を脱離するための突破口が切実な状況だった」

--当時の修交は戦略的・実利的に正しい選択だったのか。

「修交以降、人的な交流はもちろんで爆発的な通商増大と経済協力でIMF危機を克服したため、修交は正しい選択だった。修交がなかったとすれば、1993年から始まった北朝鮮核危機の中で韓半島情勢は非常に不安定になったはずだ。南北間に葛藤があるたびに我々は韓半島(朝鮮半島)の平和と安定のための中国の建設的な役割を要請し、中国がそれなりの役割をしてきた。韓中が断絶していた数十年間、我々は中国とは直接接触できず、米国・欧州・日本など第3国を通じて意思疎通をしなければなかったため大変な困難があった。修交のおかげで我々がすべてのことを中国と直接接触して交渉したことだけでも、修交は重要で大きな意味がある」

--過去30年間に両国関係の流れを変えた決定的な事件を挙げてほしい。

「朴槿恵政権が2016年にTHAAD配備を決めると、中国は非常に感情的な態度を見せたが、1992年の修交以降、中国が韓国に対してこのように感情的な態度を見せたのは初めてだった。これは韓国人の中国に対する認識を悪化させる決定的なきっかけとなり、韓国人はTHAAD事態にキムチ宗主権論争などで中国の態度に驚いて失望したとみられる。中国の態度は、修交後から韓国で積み上げてきた良い認識を大きく後退させた」

--尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権がTHAAD正常化を宣言したが。

「THAADは同盟関係の韓国と米国が北朝鮮の攻撃に備えるために配備する安全保障問題であり、政府は国民が同意すれば安保主権レベルでTHAADを正常化しなければいけない。他国が嫌うからといって国家安全保障を犠牲にすることはできない。9日に青島で行われた韓中外相会談で、THAAD問題に対する中国側の反応は今までとはやや違って見えた。今後、韓国と米国が中国側に十分に説明しながら推進すればよいと思われる」

--両国の国民感情はまた良くなるだろうか。

「多くの韓国人は中国人と容易に近づくことができると考える傾向がある。しかし政治的、社会的にみると、韓国と中国は全く異なる国だ。国家アイデンティティーや価値の側面で中国は社会主義国家であり、窮極的に共産主義を目指す国であり、韓国は完全な自由を享有する民主主義国家だ。それで今後、両国の民間交流にいくつかの困難が表れると予想される。特に1979年からの一人っ子政策以降に生まれた中国の40代以下は利己的な『小皇帝世代』だが、民族主義の情緒がさらに強まれば国際社会でどんな行動を見せるか注意して眺めるべきだろう」


「米中から選択? 誰がもっと親しいか公開するバカはいない」=韓国(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴