中国海軍が日本と領有権を巡って紛争中の尖閣(中国名・釣魚島)諸島付近の海上でロシア海軍の活動を監視する活動をしていたことが分かった。
日本防衛省によると、4日午前7時44分ごろ、中国軍海軍のフリゲート艦1隻が尖閣諸島の南西水域に接近した。
このフリゲート艦は尖閣諸島を自国領土と見なす日本政府が通関と出入国管理など行政行為のために「領海」の外側に設定した「接続水域」に6分程留まり、7時50分ごろにこの海域の外に出た。
朝日新聞によると、中国軍艦が尖閣付近の接続水域に進入したのは2018年6月に続き4回目だ。
防衛省は、尖閣を自国領土とみなしている中国がロシア軍艦を監視するために付近にフリゲート艦を投じた可能性があるとみている。
これに先立ち、ロシア海軍フリゲート艦は同日午前7時5分~午前8時16分まで尖閣諸島周辺の接続水域に入った。
防衛省はロシアのフリゲート艦が台風を避けるために先に接続水域に進入したと分析している。
これに関連し、山田重夫外務審議官は孔鉉佑・駐日中国大使に電話で抗議をし、再発防止を要求した。
だが、中国は合法的な活動だと主張した。中国外交部の趙立堅報道官は5日、定例会見で「最近、日本の右翼漁船が釣魚島付近に不法に侵入し、中国の主権を深刻に侵害している」とし「中国海洋警察船が法律により日本の右翼漁船に対して現場で法律を執行するのは主権を守護する正当な措置」と話した。
趙報道官は前日にも「釣魚島とその付属島しょは中国固有の領土で、中国艦艇による近隣海域の活動は正当で合法的」としながら「日本がとやかく言う権利はない」と主張していた。
日本防衛省によると、4日午前7時44分ごろ、中国軍海軍のフリゲート艦1隻が尖閣諸島の南西水域に接近した。
このフリゲート艦は尖閣諸島を自国領土と見なす日本政府が通関と出入国管理など行政行為のために「領海」の外側に設定した「接続水域」に6分程留まり、7時50分ごろにこの海域の外に出た。
朝日新聞によると、中国軍艦が尖閣付近の接続水域に進入したのは2018年6月に続き4回目だ。
防衛省は、尖閣を自国領土とみなしている中国がロシア軍艦を監視するために付近にフリゲート艦を投じた可能性があるとみている。
これに先立ち、ロシア海軍フリゲート艦は同日午前7時5分~午前8時16分まで尖閣諸島周辺の接続水域に入った。
防衛省はロシアのフリゲート艦が台風を避けるために先に接続水域に進入したと分析している。
これに関連し、山田重夫外務審議官は孔鉉佑・駐日中国大使に電話で抗議をし、再発防止を要求した。
だが、中国は合法的な活動だと主張した。中国外交部の趙立堅報道官は5日、定例会見で「最近、日本の右翼漁船が釣魚島付近に不法に侵入し、中国の主権を深刻に侵害している」とし「中国海洋警察船が法律により日本の右翼漁船に対して現場で法律を執行するのは主権を守護する正当な措置」と話した。
趙報道官は前日にも「釣魚島とその付属島しょは中国固有の領土で、中国艦艇による近隣海域の活動は正当で合法的」としながら「日本がとやかく言う権利はない」と主張していた。
この記事を読んで…