佐々木朗希(21、千葉ロッテマリーンズ)
韓国プロ野球ではまだ時速160キロの剛速球を自由自在に投げる投手がいない。投手力学博士学位を取得したハンファ・イーグルス・フューチャーズ(2軍)のチェ・ウォンホ監督は「MLBとNPBは歴史とインフラ、ノウハウの面でKBOリーグと差がある」とし「遠からず韓国にも現れるだろうが、まだ時間が必要だ」と話した。柳賢振(リュ・ヒョンジン、トロント・ブルージェイズ)、安右進(アン・ウジン、23、キウム・ヒーローズ)、文棟柱(ムン・ドンジュ、ハンファ・イーグルス)のオフのトレーニングを担当するキム・グァンス・コーチも「米国や日本のように選手層が厚くなってこそ天才型の有望株を発見する可能性が高まる。最近、速球を投げる若い投手が増えたのは、2008北京オリンピック(五輪)金メダル獲得後に有望株が野球に集まったため」とし「学生野球選手が減少していて、今後『160キロ投手』を見るのは難しいかもしれない」と診断した。
この記事を読んで…