본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

RCEP批准案提出を1年うやむやにしていた産業通商資源部…韓国は関税恩恵の「仲間はずれ」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

昨年11月、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)に署名した韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領(左)と産業通商資源部の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長。[写真 中央フォト]

だが、韓国は国会批准時期を逃して「初電」に乗りそびれた。韓国政府がこの協定に署名して約1年後に国会に批准同意案を提出するなど国内手続きが遅れたためだ。関税障壁の撤廃を目指して推進されているRCEPは、発効が遅れるほど関税の恩恵を受ける時期もそれだけ後ろにずれ込むことになる。


協定文によると、RCEPはASEAN加盟国6カ国以上と非ASEAN署名国3カ国以上がASEAN事務局長に批准書を寄託して60日が経過すれば該当国家で効力を発揮することになる。先月2日、シンガポールなどASEAN6カ国と非ASEAN国家のうち韓国を除く日本・中国・オーストラリア・ニュージーランドが各国内の批准を終えて条件を満たし、来年1月1日の発効を迎えることになった。




関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴