본문 바로가기
이전 페이지로 가기
공유하기
주요 서비스 메뉴 열기
インドの水が干上がるのに…中国、今度は三峡ダムの3倍の水力発電所作る
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2020.11.30 11:34
0
あ
あ
あ
あ
あ
사진 크게보기
映画『長江哀歌』の一場面。
明報によると、26日に開かれた中国水力発電工程学会成立40周年記念大会で中国電力建設グループの晏志勇董事長は「党中央が第14次5カ年計画と2035年発電目標建議で明確に雅魯蔵布江力発電所開発を提出した」と話した。
「これは党中央文書に初めて記載されたものでとても明確に『実施』するとされている。水力発電所業界では歴史的な機会になるだろう」と明らかにした。雅魯蔵布江は中国・チベットに源を発しインドとバングラデシュを経てベンガル湾を通じて海につながる。
関連記事
未曾有の洪水に地震…そのうえバッタの大群まで襲来した「習近平経済」
上流には雨、下流には台風…中国・三峡ダムの危機は終わらなかった
中国、最悪の洪水で安徽省のダム爆破…世界最大の水力発電ダムも最高水位に近付く
中国三峡ダムが崩壊すれば原発9基に被害の可能性…放射能流出の時は韓国にも被害
1秒あたり7万7000トンの水を放流している中国三峡ダム、済州の海も危険だ
この記事を読んで…
295
腹立つ
295
腹立つ
11
悲しい
11
悲しい
8
すっきり
8
すっきり
37
興味深い
37
興味深い
16
役に立つ
16
役に立つ
みんなの感想ランキング
国際・日本 記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
リンクコピーが完了しました。
포토뷰어
뉴스 메뉴 보기
映画『長江哀歌』の一場面。
最新記事
もっと見る
0
/ 0
検索
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
검색
공유하기
팝업닫기
ツイッター
フェイスブック
ライン
Eメール
リンクコピー
リンクコピーが完了しました。
top
메뉴