8日午後0時50分ごろ、南原市金池面貴石里で蟾津江の堤防100メートルほどが崩壊し周辺が浸水した。[写真 消防庁]
釜経大学環境大気科学科のオ・ジェホ名誉教授は「地球温暖化によって北極の気温が上昇しながらジェット気流が下降したことに伴い冷たい空気が降りてきた」とし「そのせいで北太平洋高気圧が張り出すことができず梅雨が長引いた」と説明した。
韓国、大雨被害で甚大な被害が出たが…コントロールタワーがない(2)
この記事を読んで…
8日午後0時50分ごろ、南原市金池面貴石里で蟾津江の堤防100メートルほどが崩壊し周辺が浸水した。[写真 消防庁]
この記事を読んで…