韓国人がよく食べる野菜10品目のうち、半分は外来種子であることが分かった。大手スーパーemart(イーマート)が2日、売上が最も高い野菜10品目の種子現況を調査した結果だ。国内種子市場を外国系が占領しているといえる。
◆タマネギ・サツマイモ「日本」、ニンニク「中国・スペイン」
農村振興庁と農林食品技術企画評価院などによれば、ほぼすべての料理に必須のタマネギは80%が日本産だ。この中でも保存して年中食べる晩生種タマネギは90%が日本の種子だ。ニンニクも80%が中国やスペインなど外から来たものだ。サツマイモは年間国内で生産される40トンの95%が日本産種子で、パプリカとカボチャも主にオランダ、日本からそれぞれ種子を持ってきている。
種子にも「財産権」があり、海外の種子を使うためには該当国にロイヤリティーを支払わなければならない。ミニパプリカの場合、現在の基準で種子一粒あたり1200ウォン(一粒からは色々なパプリカが取れる)で1袋(1000粒)で12万ウォンだ。これを金一匁(3.75グラム)の重さに換算すれと、約32万ウォンとなり、最近の金相場とほぼ似ている。外来種の鱗片(ニンニクの種子)年間輸入量は5837トン(約100億ウォン)に達する。
韓国内の農産物種子は初めからほぼ外来種だったわけではない。野菜や園芸種子は民間企業が主導して開発していたが、1997年通貨危機当時、多くの国内種子会社が外国資本に移った。このような状況を受け、政府は2012年タマネギなど20品目に対して「黄金種子事業(GSP、Golden Seed Project)」を展開しながら国内農産物の「種子国産化」に乗り出した。これを通じて「K-スタータマネギ」や「ラオンパプリカ」などの国産種子開発に成功した。
韓国人が毎日食べているタマネギ、実は日本の種子だった 韓国産に変えると…(2)
◆タマネギ・サツマイモ「日本」、ニンニク「中国・スペイン」
農村振興庁と農林食品技術企画評価院などによれば、ほぼすべての料理に必須のタマネギは80%が日本産だ。この中でも保存して年中食べる晩生種タマネギは90%が日本の種子だ。ニンニクも80%が中国やスペインなど外から来たものだ。サツマイモは年間国内で生産される40トンの95%が日本産種子で、パプリカとカボチャも主にオランダ、日本からそれぞれ種子を持ってきている。
種子にも「財産権」があり、海外の種子を使うためには該当国にロイヤリティーを支払わなければならない。ミニパプリカの場合、現在の基準で種子一粒あたり1200ウォン(一粒からは色々なパプリカが取れる)で1袋(1000粒)で12万ウォンだ。これを金一匁(3.75グラム)の重さに換算すれと、約32万ウォンとなり、最近の金相場とほぼ似ている。外来種の鱗片(ニンニクの種子)年間輸入量は5837トン(約100億ウォン)に達する。
韓国内の農産物種子は初めからほぼ外来種だったわけではない。野菜や園芸種子は民間企業が主導して開発していたが、1997年通貨危機当時、多くの国内種子会社が外国資本に移った。このような状況を受け、政府は2012年タマネギなど20品目に対して「黄金種子事業(GSP、Golden Seed Project)」を展開しながら国内農産物の「種子国産化」に乗り出した。これを通じて「K-スタータマネギ」や「ラオンパプリカ」などの国産種子開発に成功した。
韓国人が毎日食べているタマネギ、実は日本の種子だった 韓国産に変えると…(2)
この記事を読んで…