본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【リセットコリア】新型肺炎、全国拡散懸念…危機意識持って対策準備をせよ=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2009年新型インフルエンザ流行当時、韓国でも5月1日に最初の感染者が発生した。メキシコ新型インフルエンザの発生地域でボランティア活動をして帰国した修道女に発熱などの症状があり、自宅隔離および陰圧病棟隔離中に感染が確認された。同年7月9日、海外渡航歴もなく感染症状の人物も周辺にいない状態で新型インフルエンザに感染する地域社会内感染の最初の事例がそれから70日後に確認された。5月1日の最初の感染者発生以降、地域社会内の感染者発生日まで感染者は合計367人になっていた時点だった。

当時、新型インフルエンザ再生産指数が1~3程度(メキシコ研究3.1、日本研究2.8)だったので、新型コロナウイルス感染症(コロナ19)の再生産指数〔香港2.4~3.6、世界保健機関(WHO)1.4~2.5、英国2.8、中国2.9〕とほぼ同じ水準の感染力があるとみることができる。新型インフルエンザと新型コロナの流行を比較してみると、新型インフルエンザは北米を中心に全世界に拡散し、新型コロナは中国を中心に拡散する傾向にある。韓国を中心に見るなら、新型インフルエンザよりも新型コロナの流入・拡散がはるかに深刻な様相を呈していると考える。

新型インフルエンザ発生から1カ月経過した時点で42人の患者が発生し、当時9人が隔離治療を受けて33人は全員完治して退院した状態だった。今の状況と比較すると、新型インフルエンザのほうが感染患者が多く発生していた。しかし、新型インフルエンザ発生から1カ月が過ぎた当時よりも現時点のほうがはるかに強い危機意識を持つに至ったのは、隣国である中国と日本の感染状況のためだ。


中国は16日基準で累積感染者は6万8584人、死亡者1666人に達する。日本は16日現在、感染者408人に死亡者1人が発生した。このうち中国からの渡航者と接触したことのない感染者が4人となり、地域社会内の感染がすでに始まり、全国拡散の懸念が強まっている。クルーズ船内の感染者と彼らに対する管理は論外としても、日本のコロナ対応は落第点だと見てもよいかもしれない。

韓国は先月20日の最初の感染者発生以降、16日現在で感染者28人、退院9人で日本や中国に比べて安定して管理を行っている。しかし、政府当局や国民の緊張が緩んで油断すれば、予期できない危ない状況を迎えかねない。中国政府の自国民海外渡航自制措置と一部地域の封鎖措置にもかかわらず、中国から毎日2000~3000人が入国し、開講を控えた大学街には全国的に7万5000人余りの中国人留学生が入国すると見込んでいる。

中国政府が自ら人口移動制限や遮断など厳格な封鎖遮断政策を施行しているにもかかわらず、隣国である韓国がむしろ彼らを迎えて、さらには政府財源を注ぎ込んで中国人留学生のための先制措置を講じるなどと言って騒いでいる。韓国国民が自ら新型コロナを克服しようと一日一日を苦痛の中で過ごしていることを考えるなら、政府当局はより賢明な対策を用意するべきだと考える。

災難災害対応の世界最強国と認められている日本が今の状況に悪戦苦闘している様子を見ながら、韓国も同時に多数の感染者が発生した場合どのような状況が発生するだろうか。地域社会内感染者が近いうちに発生するとしたら? 死亡者が発生したら? 参考までに、新型インフルエンザ場合、最初の地域社会内感染者は発生から70日後、最初の死亡者は56歳の元気な成人男性が8月8日の症状発生から7日後の8月15日に肺炎とこれによる敗血症で亡くなった。107日ぶりに死亡者が発生したことになる。

現在の状況は韓国が新型コロナ対処を比較的安定的に行っているといって安心する時ではない。引き続き緊張を緩めてはならない。現在も空港や港湾、さらに私たちのすぐ近くにも新型コロナ感染の危険が隠れている。

全柄律(チョン・ビョンユル)/元疾病管理本部長・チャ医学専門大学院予防医学教室教授



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴