実際、年間2億台程度の世界のテレビ市場で8Kテレビの販売台数は30万台に及ばない。何よりも、今は8Kテレビで見る映画やドラマ、スポーツなどのコンテンツもない。だから8Kテレビの攻防戦は4Kであれ8KであれQLED(サムスン)やOLED(LG)テレビを1台でも多く販売するという乱打戦に過ぎない。
しかし、その裏側を見れば悲しい戦いだ。普及型LCDテレビ市場を中国に全て奪われ、最後に残った高額テレビ市場で生き残るための瀬戸際の戦いだからだ。中国は2014年頃からLCDを戦略産業として育成した。ついに1~2年前からは韓国より、少なくとも20%安い価格でLCDを作り始めた。中国企業はそのLCDでテレビを作り、サムスンやLGテレビの半額で売る。中国の物量攻勢にサムスンとLGディスプレイは空しく倒れた。50インチ以下のテレビを作るLCD生産ラインを次々と畳んでいる。今、両社が年末までに1万人近くの希望退職を受け付けている理由だ。
しかし、その裏側を見れば悲しい戦いだ。普及型LCDテレビ市場を中国に全て奪われ、最後に残った高額テレビ市場で生き残るための瀬戸際の戦いだからだ。中国は2014年頃からLCDを戦略産業として育成した。ついに1~2年前からは韓国より、少なくとも20%安い価格でLCDを作り始めた。中国企業はそのLCDでテレビを作り、サムスンやLGテレビの半額で売る。中国の物量攻勢にサムスンとLGディスプレイは空しく倒れた。50インチ以下のテレビを作るLCD生産ラインを次々と畳んでいる。今、両社が年末までに1万人近くの希望退職を受け付けている理由だ。
この記事を読んで…