北核外交で韓国が見えない。「北核交渉テーブルに在韓米軍撤収の話も載せるべき」(キッシンジャー元米国務長官)という主張が出てくる状況で、韓国政府はいかなる外交的対応もできずにいる。文大統領は「北朝鮮問題のハンドルを握る」と述べたが、北核外交の舞台から徐々に押し出される姿だ。「コリア・パッシング」が現実になっているという懸念がが強まっている。米国のヘイリー国連大使は最近、「対話の時間は終わった」と述べたが、韓国政府は依然として南北対話路線をあきらめていない。
キム・ヨルス誠信女子大国際政治学科教授は「今は綱渡り外交をしているが、そうする時ではない。韓米同盟を基礎に鮮明な外交路線を歩むべきだ」と強調した。
キム・ヨルス誠信女子大国際政治学科教授は「今は綱渡り外交をしているが、そうする時ではない。韓米同盟を基礎に鮮明な外交路線を歩むべきだ」と強調した。
この記事を読んで…