「大韓民国の国民形成のための現代史を問う」をテーマに討論する参席者たち。
キム弁護士が企画した「仮想法廷」が23日、韓国プレスセンターで開かれた。彼が最近出した本『奇跡は終わっていなかった-民主市民のための大韓民国現代史』(ヨンリムカーディナル)について保守・進歩指向の学者があまねく参加して討論するシンポジウム形式で進行された。チョン・サンイン教授(ソウル大学環境大学院)が司会をつとめ、キム・ミョンソプ〔延世(ヨンセ)大政治外交学〕・金皓起(キム・ホギ、延世大社会学)・パク・キジュ〔(誠信(ソンシン)女子大経済学〕・パク・テギュン(ソウル大国際大学院)・ユン・ピョンジュン〔韓神(ハンシン)大哲学〕・許東賢〔ホ・ドンヒョン、慶煕(キョンヒ)大学フマニタスカレッジ〕教授がパネリストとして参加した。テーマは「大韓民国の国民形成(Nation Building)のための現代史を問う」。
この記事を読んで…