본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】遺族の前に遮られたセウォル号合意案

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
セウォル号特別法案は7日にあった「李完九(イ・ワング)-朴映宣(パク・ヨンソン)1次合意」を新政治連合議員総会が4日後に一方的に破棄しながら路頭に迷った。野党は伝家の宝刀のごとく「法案連係戦略」を持ち出して重要もしくは緊急なほかの法案まで漂流させた。この過程で朴映宣・非常対策委員長のリーダーシップは地に落ち、新政治連合の親盧派や486世代勢力、ポピュリスト政治家たちの「運動圏的な闘争政治」が非難された。第一野党の無信頼・無責任な形態は国民の記憶の中に長く残ることになるだろう。


昨日、妥結直前まで行った「李完九-朴映宣の2次合意」は、1次合意の時よりも遺族と野党の立場にはるかに近寄った案だった。セヌリ党はほとんど白旗降参するように譲歩した。特別検査推薦委員会は7人で構成されるが、常設特検法と国会規則上の与党持分となっている2人を選定する際に野党と遺族の事前同意を受けるものとしたのだ。こうなれば野党と遺族の実質的な推薦持分が過半数の4人に増え、特検を事実上遺族が指名することになる。野党と遺族は、特検以前の段階で1~2年活動することになる真相調査委17人でも過半数を占めている。セウォル号の真相調査と捜査・処罰に関する限り、遺族がほぼ完ぺきに主導権を握ることができる構造だ。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴