京畿道坡州(キョンギド・パジュ)からソウルに向かう第2自由路には霧が厚く立ちこめていた。午前8時30分ほどだったか。習慣のようにつけていたカーラジオから耳慣れた旋律が流れ出た。アルボ・ペルトの『鏡の中の鏡』だった。ピアノとバイオリンだけでゆっくりと弱々しく続く曲を聞きながら、外の風景とぴったりだと考えた。
会社に到着して何人かの知人にSNSカカオトークで曲を回した。「きょうみたいな天気に聞くのにいい曲」として。4月16日の朝だった。しばらくしてテレビでセウォル号沈没事故のニュースが放映され始めた。唖然とした。ペルトの悲しい音楽が何か前奏だったとでもいうのか。偶然にもペルトの祖国は20年前に850人余りが死亡したエストニア号沈没事故を経験したエストニアだった。
今後その曲が聞こえる度にうなされたような自責感が訪れるだろう。変わりのない自分の日常が申し訳ないからだ。この前会ったある退職公職者は、「道やバスで若い子どもたちを見る度に目頭が熱くなり困る」と告白した。60代半ばの彼は、「年金を受け取るということがこれほど恥ずかしいのは初めて」とも話した。犠牲者の遺族はもちろん、同じ年ごろの子どもを持つ母親の心情はまたどうだろうか。大韓民国すべての市民の胸に大きな穴があいた。
その衝撃と比較すれば、一昨日の朴槿恵(パク・クネ)大統領の談話内容は「とても速い」という感じだ。胸が打つほどの真正性は見せたが、具体的な対策ではあれほど大きな措置を34日間ではたしてどれだけ熟成させたかも疑問を感じた。
政府機関をなくしたり分割したりくっつけるという問題が特にそうだ。すべての迅速が必ずしも拙速ではないが、政府主導で大韓民国を改造するということは中途半端にとどまる可能性が大きい。真正性が成功を保障するのではない。政界と市民社会がともに乗り出さなければならない。セウォル号は復原力を失ったが大韓民国号までひっくり返ったまま残ることはできない。
世界経済フォーラム(WEF)が昨年出した「グローバルリスク2013報告書」は139カ国の危機管理能力を評価している。国別の“復原力”に順位を付けたのだ。経済開発された国(ステージ3)のうち復原力1位はシンガポールだった。アラブ首長国連邦、カナダ、スウェーデン、ニュージーランド、フィンランドなどが続いた。139カ国のうち香港が15位、米国が29位、韓国は41位だった。意外なことは災害への備えでは先進国とされる日本がようやく67位という点だ。なぜだろうか? 朝日新聞主筆を務めた日本再建イニシアティブの船橋洋一理事長は、「日本の国際競争力は高いが復原力は低い。最も重要な要素であるリーダーシップ、すなわち政治家の統治能力に対する評価が低いためだ」と診断する。
【コラム】試験台に乗せられた大韓民国첂“復原力”(2)
【特集】韓国旅客船「セウォル」沈没事故
会社に到着して何人かの知人にSNSカカオトークで曲を回した。「きょうみたいな天気に聞くのにいい曲」として。4月16日の朝だった。しばらくしてテレビでセウォル号沈没事故のニュースが放映され始めた。唖然とした。ペルトの悲しい音楽が何か前奏だったとでもいうのか。偶然にもペルトの祖国は20年前に850人余りが死亡したエストニア号沈没事故を経験したエストニアだった。
今後その曲が聞こえる度にうなされたような自責感が訪れるだろう。変わりのない自分の日常が申し訳ないからだ。この前会ったある退職公職者は、「道やバスで若い子どもたちを見る度に目頭が熱くなり困る」と告白した。60代半ばの彼は、「年金を受け取るということがこれほど恥ずかしいのは初めて」とも話した。犠牲者の遺族はもちろん、同じ年ごろの子どもを持つ母親の心情はまたどうだろうか。大韓民国すべての市民の胸に大きな穴があいた。
その衝撃と比較すれば、一昨日の朴槿恵(パク・クネ)大統領の談話内容は「とても速い」という感じだ。胸が打つほどの真正性は見せたが、具体的な対策ではあれほど大きな措置を34日間ではたしてどれだけ熟成させたかも疑問を感じた。
政府機関をなくしたり分割したりくっつけるという問題が特にそうだ。すべての迅速が必ずしも拙速ではないが、政府主導で大韓民国を改造するということは中途半端にとどまる可能性が大きい。真正性が成功を保障するのではない。政界と市民社会がともに乗り出さなければならない。セウォル号は復原力を失ったが大韓民国号までひっくり返ったまま残ることはできない。
世界経済フォーラム(WEF)が昨年出した「グローバルリスク2013報告書」は139カ国の危機管理能力を評価している。国別の“復原力”に順位を付けたのだ。経済開発された国(ステージ3)のうち復原力1位はシンガポールだった。アラブ首長国連邦、カナダ、スウェーデン、ニュージーランド、フィンランドなどが続いた。139カ国のうち香港が15位、米国が29位、韓国は41位だった。意外なことは災害への備えでは先進国とされる日本がようやく67位という点だ。なぜだろうか? 朝日新聞主筆を務めた日本再建イニシアティブの船橋洋一理事長は、「日本の国際競争力は高いが復原力は低い。最も重要な要素であるリーダーシップ、すなわち政治家の統治能力に対する評価が低いためだ」と診断する。
【コラム】試験台に乗せられた大韓民国첂“復原力”(2)
【特集】韓国旅客船「セウォル」沈没事故
この記事を読んで…