본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【噴水台】第1次大戦100周年、英独はサッカーで和解するのに日本は…

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2014年は特別に平和を強調する一年になる見通しだ。第1次世界大戦勃発100周年だ。約1000万人が命を落とし、後処理も未熟なまま第2次世界大戦に突入した。侵略を繰り返した愚かさの象徴だ。欧州では平和への祈りと教育的イベントが行われる。

英国フィナンシャルタイムズによれば、当時の西部戦線だったベルギーのモンスが行事の中心地だ。近隣のイプレで戦争の最初の年である1914年「クリスマスの奇跡」が起きた。ざん壕戦を展開していた英国軍とドイツ軍が、クリスマスイブと当日に自発的な非公式臨時休戦をした。彼らは誰が先にということもなく約43キロにわたったざん壕から出てきて握手をし、一緒にキャロルを歌った。当時、日刊ブリティッシュミラー紙はこのように報道した。「最初は何人かの兵士が戦線に散った戦死者の遺体を集めて埋めていた。ところが突然ざん壕から誰かがサッカーボールをけり上げた。これを見た両国の兵士たちが互いに駆け寄ってサッカーの試合を繰り広げた」。

デイリーメールの報道によれば、英国政府は8000万ポンド(約1380億ウォン)をかけた第1次世界大戦100周年平和行事の核心を、まさにこのクリスマス休戦サッカーの再現とした。英国サッカー協会と全国少年サッカー連盟が参加する。全国のすべての公立中等学校でそれぞれ2人の学生親善大使と1人の引率教師を現地に送る。


育ちゆく世代に葛藤・対決の危険性と和合・相互理解の必要性を教えようとの趣旨ということだ。ドイツはもちろん欧州のほとんどすべての国が代表団を送る。愚かな過去を再び繰り返さないように100年が過ぎても忘れずに絶えず子孫に繰り返して教える姿だ。

韓国にとって今年は、気をしっかり引き締めなければならない一年になるかもしれない。日本から新年早々、突拍子もないニュースが聞こえてくるからだ。安倍晋三首相が近く太平洋戦争の激戦地だった南太平洋諸島を歴訪するという。現職首相としては29年ぶりの訪問で、日本軍の戦死者慰霊行事と遺骨発掘を強化するという安倍首相の意志に従ったものだという。太平洋戦争のA級戦犯のうち極東軍事裁判の判決で死刑になったり裁判・収監・病気保釈の途中に死亡したりした14人が合祀された靖国神社参拝に続く、また別の挑発のように映りかねない行動だ。欧州では奇跡のクリスマスサッカー再現で和解の未来を目指しているのに、安倍首相はいったい何をするつもりなのだろうか。

ドイツのメルケル首相のザイベルト報道官は昨年12月30日、安倍首相の靖国参拝に関連してこのように話した。「すべての国は20世紀の悲惨な出来事の自らの役割について率直に責任を負わなければならない。率直な責任を土台にした時だけ、過去の敵と未来を建設することができる。これが、ドイツが心に刻んでいることであり、これはすべての国に同じように適用されるであろう」。

チェ・インテク論説委員



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴