본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「韓国、短期的には悪材だが新興国とは別の道を行く」(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
しかしインドとインドネシアなど通貨危機のリスクが膨らんだ国と韓国は2008年の金融危機以後別の政策を展開した。東南アジアの新興国は米国の金融危機による輸出減少に対応するため負債を増やして内需を浮揚してきた。米国の景気が回復されるまで内需で持ち堪えるという戦略だ。経常収支赤字は当然の結果だった。だが、米国経済が製造業中心に反騰を始めたが予想ほどに輸出は増えず、FRBの出口戦略で金利まで上がると利子負担が増え金融危機説がふくらんだのだ。


これに対し韓国は6月まで17カ月連続で経常収支黒字を継続している。専門家が「韓国は東南アジアの新興国と違う道を行くだろう」と口をそろえるのはこのためだ。この日玄オ錫(ヒョン・オソク)副首相兼企画財政部長官が記者らと会い、「韓国はアジアの新興国と差別化されている」と話したのも同じ脈絡だ。外貨準備高に対する短期対外債務の比率も96年には228%だったが今年第1四半期には37%で、短期対外債務に投資した外国資金が急激に抜け出るといってもこれに耐えられる健全性を確保した状況だ。19日と20日に3ウォンずつ下落した対ドルのウォン相場もこの日は1ウォン上昇の1117.50ウォンで引け3日ぶりに反騰した。




「韓国、短期的には悪材だが新興国と춂別の道を行く」(1)

関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴