金正日委員長が4泊5日間の訪中を終え、中国の胡錦濤国家主席と朝中血盟を誇示した先月31日、米国は金委員長の統治資金に照準を合わせた追加金融制裁を発表した。 天安艦事件後から表れ始めた韓米日-朝中の対決構図がピークに達したという評価も出てくる。
しかし韓米日と中国はこの日をきっかけに、北朝鮮と対話再開を念頭に置いた動きも見せ始めた。 韓国政府は北朝鮮に100億ウォン(約7億円)規模の水害支援を提案した。
【今日のイチオシ記事】
・上野樹里訪韓…韓国テレビ出演
・レクサス、11.3%値下げ…国産車が緊張
・「韓国に行ってきたらロシアの病院には見向きもしない」
・韓国の輸出、初めて世界7位…輸出増加率は日中に次ぐ3位
・「北朝鮮、今月中に追加核実験の可能性」
しかし韓米日と中国はこの日をきっかけに、北朝鮮と対話再開を念頭に置いた動きも見せ始めた。 韓国政府は北朝鮮に100億ウォン(約7億円)規模の水害支援を提案した。
【今日のイチオシ記事】
・上野樹里訪韓…韓国テレビ出演
・レクサス、11.3%値下げ…国産車が緊張
・「韓国に行ってきたらロシアの病院には見向きもしない」
・韓国の輸出、初めて世界7位…輸出増加率は日中に次ぐ3位
・「北朝鮮、今月中に追加核実験の可能性」
この記事を読んで…