現地時間14日、米ニューヨーク一帯を襲った記録的な豪雨により、マンハッタン28丁目の地下鉄駅構内に雨水が流れ込み、乗客たちがこれを避けている。[SNS キャプチャー]
米ABCニュースによると、前夜ニュージャージー州プレインフィールド市で発生した洪水により、2人が死亡した。彼らは、豪雨によって増水した急流に車両が流され、用水路に転落して命を落としたという。
ニューヨーク・タイムズ(NYT)は、ニューヨーク市において前日午後6時51分から7時51分までの1時間に53ミリの雨が降り、2021年9月のハリケーン「アイダ」当時の1時間当たり76ミリに次ぐ、ニューヨーク市史上2番目に多い降水量を記録したと報じた。セントラルパークでは67ミリの雨が降り、1908年7月14日に記録された最多降水量(38ミリ)を更新した。
SNSでは、ニューヨーク市マンハッタン南部の地下鉄駅構内に雨水が流れ込む様子や、下水口から逆流した水が噴き出す映像が共有された。
浸水の影響で、14日夜にはニューヨーク市地下鉄の一部路線が運行を停止したが、15日午前時点では洪水の影響で運休中の路線はないとNYTが市交通局を引用して報じた。
なお、ニューヨーク市地下鉄は2023年9月にも突然の豪雨により多数の駅が浸水し、半分近い路線が一時運休した経緯がある。
航空便にも大きな影響が出た。航空便追跡サイト「FlightAware」によると、前日の1日間でジョン・F・ケネディ空港、ラガーディア空港、ニューアーク空港などニューヨーク市近郊の3つの主要国際空港を発着する航空便が合計1000便キャンセルされ、約1100便が遅延した。
ニュージャージー州は、前日に発令した非常事態宣言を継続している。米国気象庁は、ワシントンD.C.からノースカロライナ州にかけて、引き続き洪水の可能性があると警告した。
また、今月4日にはテキサス州中部内陸地域のグアダルーペ川流域で発生した集中豪雨と洪水により、129人が死亡し160人以上が行方不明になる大惨事が発生するなど、今夏の米国ではさまざまな豪雨被害が続いている。
この記事を読んで…