ホン・サンス監督
ホン監督は同日、ドイツ・ベルリンのグランドハイアットホテルで開かれたベルリン映画祭の記者会見で、会話で話をリードする方式についての質問を受け、このように答えた。
また「私が『与えられたもの』と呼ぶのが一番重要だ。その時に与えられたのは、この人たちがそこにいたということ」とし、女優カン・ソイから両親が田舎で鶏を直接育てているという話を聞いて、この映画を撮ることになったと説明した。映画は実際、カン・ソイの実家で撮影された。
ホン監督は家族に焦点を当てた理由について「私はメッセージ形式のアイディアから始めない」として「例えば、『この話をしたいからこの材料を使おう』とは思わない」と答えた。
『その自然が君に何と言うのか』は30代詩人のドンファ(ハ・ソングク扮)が恋人のジュニ(カン・ソイ扮)の実家を訪ねて起きる話を扱っている。ホン監督の他の作品と同様に、人物たちが互いに対話し、集まってお酒を飲む。ホン監督の33本目の長編映画であるこの映画は、今年ベルリン映画祭のコンペティション部門に招待され、同日初めて上映される。
ホン監督は「映画のすべてのディテールさはある面で私が意図したものと言えるが、一つの考えを表現するツールではない」として「私はなぜこの映画を作ったのか、映画がどのような意味を持つのかを語ることが常に難しい」と話した。
また「多くの立場や固定観念、非言語的な表現が混ざっている。(観客が)異なる要素を選んで鑑賞するのが私が望むこと」と語った。
これに先立って、ホン監督はベルリン映画祭の参加のために出国する過程で、女優キム・ミニと仁川(インチョン)国際空港に登場した姿が目撃された。
『その自然が君に何と言うのか』の制作室長として参加したキム・ミニは、映画祭の参加のためにホン監督と一緒に出国したものとみられる。
しかし、キム・ミニは同日、映画祭の公式席上には姿を現さなかった。ホン監督は俳優ハ・ソングク、俳優クォン・ヘヒョ、女優チョ・ユニ、女優カン・ソイなど映画に出演した俳優たちとフォトタイムおよび記者会見に参加した。
ホン監督とキム・ミニがベルリン映画祭に一緒に参加したのは2022年が最後だ。当時、映画『小説家の映画』で審査委員大賞に当たる銀熊賞を受賞したホン監督はキム・ミニとともに閉幕式舞台に上がり、感想を伝えたことがある。
この記事を読んで…