ディズニーランドの資料写真[Pixabay]
徐教授は23日、自身のSNSを通じて「一部の中国人の歪んだ中華思想と文化覇権主義的な発想がアジア圏の普遍的な文化を自分だけのものであるかのように全世界各地でコメントテロを行うのは本当に愚かなこと」と批判した。
徐教授によると、ウォルト・ディズニー・カンパニーのテーマパークであるディズニーランドの公式インスタグラムアカウントは最近、米カリフォルニア・ディズニーランドで行われた旧正月記念行事の映像を公開した。
映像で韓服を着飾ったミッキーマウスとミニーマウスは手を振っている。画面の上部には「旧正月」(lunar new year)、右側には「明けましておめでとうございます」とハングルで書いた。
これに対して中国のネットユーザーが「旧正月」ではなく「春節」(Chinese New Year)というコメントを相次いで書き込んでいるということだ。
東京ディズニーランドの公式SNSアカウントの旧正月関連フィードにはさらに「韓国が(旧正月を)盗んだ」というコメントも投稿されたと徐教授は伝えた。
徐教授は「今まで欧米の主要都市のチャイナタウンでは旧正月を迎え大規模な行事が開かれ、これにより『春節』と認識されてきたのが事実」とし「だが韓国、ベトナム、フィリピンなど様々なアジア国家が記念する祝祭日なので、『旧正月』と表記するのが正しい」と強調した。
また、「今は『旧正月』の表記に変わっている傾向がある」とし、「今回の旧正月連休にも着実に変えてみたい。まだ『春節』と書くところがあれば、是非情報提供してほしい」と呼びかけた。
この記事を読んで…