본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

中国電気自動車の疾走、補助金だけのおかげ?…関税で対応する西欧の錯覚(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

中国BYD

7万台から120万台に。

2020年に7万台だった中国の電気自動車輸出台数が3年間で17倍に増えた。「低価格攻勢」で出発した中国電気自動車(プラグインハイブリッドなど含む)が今では世界市場の主流を狙っている。メキシコとタイではすでに中国ブランドの市場シェアが10%に迫っている。中国電気自動車の競争力の源泉は政府の補助金だ。2009年からエコカー育成政策を始めた中国政府は補助金を通じて研究開発(R&D)を支援してコストを抑え、価格競争力を確保できるようにした。ドイツのキール(Kiel)経済研究所の4月の報告書によると、BYDは2018-22年に中国政府から34億ユーロ(約5410億円)の直接補助金を受領したと推定される。

その結果、中国BYDの中型セダン「シール(SEAL)」の価格は2万6572ドル(約378万円)と、競争モデルのテスラモデル3(3万2466ドル)やフォルクスワーゲンID.4(3万6204ドル)と比べてかなり安い。中国BYDの今年上半期のグローバル販売台数は150万7000台と世界1位だ。2位のテスラ販売台数(83万1000台)の倍ほど売れた。世界電気自動車販売上位10社のうち4社が政府の補助金を背にした中国企業だ。


中国電気自動車の攻勢に欧州はひとまず関税で対応している。欧州連合(EU)執行委員会は7月、中国政府の不公正な電気自動車補助金支給を理由に最大47.6%の関税を発表した。中国企業が「特定価格以下では売らない」という最低価格確約を提出したが、EUはこの提案も拒否した。中国が王文濤商務相を19日(現地時間)にブリュッセルのEU執行委員会に送ってEU説得に動いた背景だ。

中国は補助金のほかにも電気自動車の核心部品であるバッテリーの原料を中国国内で調達し、BYDなど電気自動車企業がバッテリーも生産してコスト競争力をさらに高めた。国際エネルギー機関(IEA)によると、バッテリーの核心鉱物である黒鉛は現在中国で100%加工され、コバルトの74%、リチウムの65%が中国で加工される。ソジョン大スマート自動車学科のパク・チョルワン教授は「バリューチェーンを自国内で完成した中国の電気自動車を韓国の電気自動車が価格で圧倒するのは容易でない」と話した。同時にBYDは70万人(2023年基準)にのぼる低賃金労働力でグローバル平均の7倍にのぼる月140時間の超過勤務をさせながら工場を運営した。韓国貿易協会のチョン・ボヒ首席研究員は「人的資源、設備投資、品質保証と自動化の間で適当な均衡点を導き出してコスト競争力を確保した事例」と紹介した。2023年の売上高6023億元(112兆5000億ウォン、約12兆円)のBYDの純利益は300億元であり、前年比で80%増えた。

中国電気自動車企業は未来の技術に対する投資も増やしている。バッテリーの品質から自動運転のための半導体とソフトウェアに積極的に投資している。昨年、BYDのR&D金額は前年比112%増の396億元と、同年の現代車・起亜のR&D投資額(6兆6000億ウォン)を超えた。中国政府も6月、BYD・NIOなど9社に自動運転走行試験運行を承認し、未来自動車産業を先に獲得するための土台を築いた。価格性能比が高い電気自動車で勝負する戦略以降にすでに備えているのだ。

電気自動車市場で中国があまりにも進んでいるため、中国企業と提携する自動車企業も増えている。日本トヨタは自社の電気自動車bZ4Xを中国の第一・広汽との合弁会社で生産して米国・英国などで販売し、多国籍会社ステランティスも中国のリープモーターと合弁会社を設立し、中国外での販売に対する各種権利を保有した状態だ。韓国自動車研究院のイ・ホ産業分析室長は「グローバル企業が中国の企業と協力関係を結ぶのは『中国国外でも競争力がある』という判断があるはず」と分析した。


中国電気自動車の疾走、補助金だけのおかげ?…関税で対応する西欧の錯覚(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴