본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

エンジンかかったままの乗用車盗んで逃走劇…コンビニでたばこ代を決済しようとして「御用」=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

京畿(キョンギ)安山檀園(アンサン・ダンウォン)警察署はエンジンがかかったままの車両を盗んで逃走し、近くのコンビニでたばこを購入しようとしたが未遂に終わった50代男性Aを検察に拘束送検したと10日、明らかにした。写真は車両の前でためらうAの様子。[写真 京畿南部警察庁]

車主がしばらく離れた隙に乗じてエンジンがかかったままの乗用車を盗んで逃走した50代男性が警察に捕まった。この男性は車内にあったデビットカードを使ってコンビニでたばこを買おうとしたがあえなく御用となった。

京畿(キョンギ)安山檀園(アンサン・ダンウォン)警察署は窃盗、詐欺未遂などの容疑でA(50代)を水原(スウォン)地検安山支庁に拘束送検したと10日、明らかにした。警察によると、Aは先月1日午後9時ごろ、安山市古桟洞(コジャンドン)のあるコンビニの前にエンジンがかかった乗用車が停車しているのを見て、そのまま車両に乗りこんで運転して盗んだ容疑がもたれている。

車主のBさん(30代)はエンジンをかけたままスマートキーだけを持って近くのカフェに行こうとした。この時、車が出発するのを見て警察に盗難届を出した。スマートキーは車両をエンジンをかける時だけ認識できればよく、エンジンがかかった状態でドライバーが外に出て行っても警告音だけが鳴って走行には支障がないという。


通報を受けて現場に出動した警察は防犯カメラの映像を分析して聞き込み捜査をしている間、Bさんの携帯電話に近くのコンビニでカード決済を試みたというメッセージが入り、コンビニ付近でパトロールカーを集中的に配置した。盗難車両を発見した警察官がAに車を停めるよう呼びかけたが、Aは時速180キロで赤信号を無視しながら中央車線を行き来してながら逃走した。警察は逃走経路を遮断して50分後にAを検挙した。

Aは警察の調査で「生活苦で経済的に苦しく、車両のエンジンを切らないで離れるところをみて内部にある金品を持っていこうと思った」と話したという。警察関係者は「車から離れる時は必ずエンジンを切ってドアに鍵をかけなくてはならない」と呼びかけた。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴