韓日中の外相が26日に釜山(プサン)に集まり、4年間ほど中断していた3カ国首脳会談の再開について議論する。
韓国外交部は24日、朴振(パク・ジン)外交部長官、中国の王毅共産党政治局員兼外相、日本の上川陽子外相が出席する第10回韓日中外相会談が26日に釜山で開催される、と明らかにした。韓日中外相会談が開かれれるのは2019年8月以来4年3カ月ぶり。
今回の会談は年内または来年初めに韓国で韓日中首脳会談を開催するための最後の準備段階であり、日程がどれほど具体化するかに関心が集まる。これに先立ち韓日中は9月にソウルで開かれた次官補級会合(SOM)で、首脳会談を「互いに都合が良い最も早い時期に開催」することで合意した。現議長国の韓国が希望する年内の開催は厳しいという見方も出ている。
韓日中首脳会談は2019年12月の中国成都での会談を最後に開催されていない。今回の会談では3カ国首脳会談の再開時に導出する具体的な成果についても議論するとみられる。
3カ国外相は26日に公式昼食会を開いた後、午後に外相会談を行う予定だ。当初は3カ国外相の共同記者会見も検討されたが、王外相の韓国滞在が事情上短縮され、会見は開かれないことになったという。王外相と上川外相が尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領を表敬訪問するのも日程上難しいという。
同日午前には韓中、韓日外相会談も行われる。最近、米サンフランシスコで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で韓中首脳会談は実現しなかったが、今回、韓中外相会談が行われれば、最近の米中関係安定化の局面で今後の韓中関係の方向を議論する重要な機会になると考えられる。特に北朝鮮の最近の軍事偵察衛星打ち上げと露朝協力進展状況に対して中国側がいかなる立場を示すかに関心が集まる。
韓日外相会談では、最近の韓日関係強化の中で追加協力案が議論される可能性がある。ただ、旧日本軍慰安婦被害者が韓国の裁判所で起こした損害賠償請求控訴審訴訟で23日に勝訴したことに対し、日本政府は強く反発している。この問題が外相会談で取り上げられる可能性も排除できない。
王外相と上川外相は今回の会談出席のために25日に韓国入りする見込みだ。王外相の訪韓は2021年以来2年ぶりで、上川外相は9月の就任後初めての韓国訪問となる。
韓国外交部は24日、朴振(パク・ジン)外交部長官、中国の王毅共産党政治局員兼外相、日本の上川陽子外相が出席する第10回韓日中外相会談が26日に釜山で開催される、と明らかにした。韓日中外相会談が開かれれるのは2019年8月以来4年3カ月ぶり。
今回の会談は年内または来年初めに韓国で韓日中首脳会談を開催するための最後の準備段階であり、日程がどれほど具体化するかに関心が集まる。これに先立ち韓日中は9月にソウルで開かれた次官補級会合(SOM)で、首脳会談を「互いに都合が良い最も早い時期に開催」することで合意した。現議長国の韓国が希望する年内の開催は厳しいという見方も出ている。
韓日中首脳会談は2019年12月の中国成都での会談を最後に開催されていない。今回の会談では3カ国首脳会談の再開時に導出する具体的な成果についても議論するとみられる。
3カ国外相は26日に公式昼食会を開いた後、午後に外相会談を行う予定だ。当初は3カ国外相の共同記者会見も検討されたが、王外相の韓国滞在が事情上短縮され、会見は開かれないことになったという。王外相と上川外相が尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領を表敬訪問するのも日程上難しいという。
同日午前には韓中、韓日外相会談も行われる。最近、米サンフランシスコで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で韓中首脳会談は実現しなかったが、今回、韓中外相会談が行われれば、最近の米中関係安定化の局面で今後の韓中関係の方向を議論する重要な機会になると考えられる。特に北朝鮮の最近の軍事偵察衛星打ち上げと露朝協力進展状況に対して中国側がいかなる立場を示すかに関心が集まる。
韓日外相会談では、最近の韓日関係強化の中で追加協力案が議論される可能性がある。ただ、旧日本軍慰安婦被害者が韓国の裁判所で起こした損害賠償請求控訴審訴訟で23日に勝訴したことに対し、日本政府は強く反発している。この問題が外相会談で取り上げられる可能性も排除できない。
王外相と上川外相は今回の会談出席のために25日に韓国入りする見込みだ。王外相の訪韓は2021年以来2年ぶりで、上川外相は9月の就任後初めての韓国訪問となる。
この記事を読んで…