中国の国旗
ブルームバーグなどは、この日信託会社であるシティコープインターナショナルが株主に送った通知文を通じ「碧桂園が先週の猶予期間内にドル建て債券に対する利子を支払えなかったのはデフォルトに当たる」と明らかにした。これは未決済債券元金総額の25%以上の保有者が要求する場合、信託会社が碧桂園にすぐに元金と利子償還を要求しなければならないということを意味する。
碧桂園が債券利子を返せなければ正式にデフォルトの手順に入ることになる。ただし碧桂園はこれと関連した公式な立場を出していない。
これに先立ち碧桂園は先月17日が期限となるドル建て債券(2025年満期)に対する利子1540万ドルを支払えなかった。これに対し同社は30日の猶予期間を得た。だが猶予期間が満了した18日まで利子を払うことができなかった。
碧桂園の域外未償還債券は110億ドルに達する。碧桂園はこの数年間、契約売り上げ基準で中国最大の不動産開発業者だったが、現在は7位に落ちた。だが中国で3000件以上の不動産プロジェクトを進行中で、従業員数は7万人に達する。
ブルームバーグは「碧桂園のプロジェクト数は恒大グループより数倍多い。2021年の恒大グループの時より市場に多くの悪影響を与える恐れがある」と予想した。
この記事を読んで…