4日の金融市場は「黒い水曜日」を迎えた。この日韓国総合株価指数(KOSPI)は2%以上急落し2400ポイント台をかろうじて守った。ウォンと債券価格もやはり年初来安値水準に下落した。「トリプル安」だ。米国発の緊縮長期化の懸念で米国債金利が4.8%を超え、ドル高がよみがえってだ。長い連休期間に貯まった対外悪材料が一気に反映された影響も大きい。
秋夕(チュソク、中秋)連休で1週間ぶりに取引を再開したKOSPIは青ざめた。4日のKOSPIは前営業日より2.41%下落した2405.69で取引を終えた。3月21日の2388.35以来の安値水準だ。KOSDAQは4.0%の急落となる807.40で引けた。両市場の時価総額は1日で62兆7923億ウォン蒸発した。機関投資家と外国人投資家の売り攻勢の影響が大きかった。個人投資家が安値買いに出たが力不足だった。
特にKOSDAQで二次電池ブームを牽引した企業の株価下落傾向が目立った。エコプロが8.55%安、エコプロMBが7.11%安とエコプログループの株が7%以上急落した。KOSPI市場でもポスコフューチャーMが6.54%安、LGエネルギーソリューションが4.3%安など、下落幅が大きかった。
この日ソウル外国為替市場でウォン相場は前営業日より14.20ウォン下落した1ドル=1363.50ウォンで取引を終えた。終値基準で昨年11月10日の1377.50ウォン以後で最も低い。国債金利は大きく揺れた。国債金利上昇は価格下落を意味する。韓国政府が発行した10年物国債金利は前営業日より0.321%上昇の年4.351%で取引を終えた。レゴランドをめぐる問題で流動性悪化の懸念が大きくなった昨年10月水準に上がった。3年物国債金利も0.224%上昇の4.108%に高騰した。
韓国の金融市場が揺れ動いたのは高騰する米国債金利の影響が大きい。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、3日の10年物米国債金利は一時年4.823%まで上がった後、4.803%で取引を終えた。特に30年物国債金利は年5%に迫る年4.927%を記録した。2007年10月以降で最も高い。雇用市場をはじめ依然として堅固な経済指標が金利上昇をあおった。
◇韓国経済に押し寄せる3つの高波…回復する輸出にまた冷や水
米国の「政治的リスク」も国債金利上昇につながった。米国国会では1カ月分の臨時予算案が通過したが、これを主導したマッカーシー下院議長が米国史上初めて採決の末に解任されると、米国政府のシャットダウンへの恐怖感がさらに大きくなってだ。信栄(シンヨン)証券リサーチセンター長のキム・ハクキュン氏は「FRBの高強度緊縮長期化の懸念に政治的リスクが加わり、米国債金利が急騰している」と話した。
米国発ショックで「黒い水曜日」…株式・ウォン・債券トリプル急落(2)
秋夕(チュソク、中秋)連休で1週間ぶりに取引を再開したKOSPIは青ざめた。4日のKOSPIは前営業日より2.41%下落した2405.69で取引を終えた。3月21日の2388.35以来の安値水準だ。KOSDAQは4.0%の急落となる807.40で引けた。両市場の時価総額は1日で62兆7923億ウォン蒸発した。機関投資家と外国人投資家の売り攻勢の影響が大きかった。個人投資家が安値買いに出たが力不足だった。
特にKOSDAQで二次電池ブームを牽引した企業の株価下落傾向が目立った。エコプロが8.55%安、エコプロMBが7.11%安とエコプログループの株が7%以上急落した。KOSPI市場でもポスコフューチャーMが6.54%安、LGエネルギーソリューションが4.3%安など、下落幅が大きかった。
この日ソウル外国為替市場でウォン相場は前営業日より14.20ウォン下落した1ドル=1363.50ウォンで取引を終えた。終値基準で昨年11月10日の1377.50ウォン以後で最も低い。国債金利は大きく揺れた。国債金利上昇は価格下落を意味する。韓国政府が発行した10年物国債金利は前営業日より0.321%上昇の年4.351%で取引を終えた。レゴランドをめぐる問題で流動性悪化の懸念が大きくなった昨年10月水準に上がった。3年物国債金利も0.224%上昇の4.108%に高騰した。
韓国の金融市場が揺れ動いたのは高騰する米国債金利の影響が大きい。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、3日の10年物米国債金利は一時年4.823%まで上がった後、4.803%で取引を終えた。特に30年物国債金利は年5%に迫る年4.927%を記録した。2007年10月以降で最も高い。雇用市場をはじめ依然として堅固な経済指標が金利上昇をあおった。
◇韓国経済に押し寄せる3つの高波…回復する輸出にまた冷や水
米国の「政治的リスク」も国債金利上昇につながった。米国国会では1カ月分の臨時予算案が通過したが、これを主導したマッカーシー下院議長が米国史上初めて採決の末に解任されると、米国政府のシャットダウンへの恐怖感がさらに大きくなってだ。信栄(シンヨン)証券リサーチセンター長のキム・ハクキュン氏は「FRBの高強度緊縮長期化の懸念に政治的リスクが加わり、米国債金利が急騰している」と話した。
米国発ショックで「黒い水曜日」…株式・ウォン・債券トリプル急落(2)
この記事を読んで…