본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「トナカイ狩りをしていた時のものかも…」 氷の中で眠っていた4000年前の矢を発見

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

最近ノルウェーの氷河地域で発見された4000年前石器時代の遺物と推定される矢柄。[Secrets Of The IceのFacebook キャプチャー]

6日(現地時間)、米公共ラジオ放送(NPR)などによると、最近ノルウェー北西部のロムにある6500フィート(約1980メートル)の高さの山で考古学者たちが石器時代のものとみられる矢を発見した。


この地域では2017年にも鉄器と中世時期の矢が見つかったことがあるが、今回見つかった矢は過去に発見されたものよりも2000年以上古い石器時代の遺物であることが分かった。考古学者たちは「矢の両側が折れていて年代を推定することが難しかったが、矢に付着していた氷河沈積土を除去した後、鉄器時代のものよりはるかに古いものと判断した」と説明した。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴