본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

中途半端に積んだ臨時堤防…「韓国地下車道惨事」は人災だったのか(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

15日午前8時、美湖江(ミホガン)の堤防一部が決壊する40分前に川の水が上昇する中で作業員が忠清北道清州五松邑(チュンチョンブクド・チョンジュ・オソンウプ)の宮坪(クンピョン)2地下車道の近くで掘削機を動員して土で美湖江臨時堤防を積んでいる。

多くの命を奪った「五松地下車道浸水事故」は事前の堤防管理と自動車の統制不十分などのさまざまな要因が複合的に作用した人災だったという主張が提起された。


15日午前8時45分ごろ、忠清北道清州市興徳区五松邑(チュンチョンブクド・チョンジュシ・フンドクグ・オソンウプ)の宮坪(クンピョン)第2地下車道(往復4車線)が冠水した。このため16日午後3時基準で9人が亡くなり9人がけがをした。消防当局は行方不明者を3人ほどだと推定しているが、捜索の結果によってはさらに増える可能性もあるという。清州・玉山(オクサン)から五松邑・世宗(セジョン)へ行く途中にあるこの地下車道は全長430メートル、高さ4.5メートルだ。前日午前8時40分ごろ車道から300メートル余り離れた美湖江(ミホガン)の臨時堤防が決壊し、地下車道の中に水が勢いよく流入し、警察の推定で車両15台が浸水した。車道内は2~3分の間に水6万トンでいっぱいになった。五松邑宮坪里の住民は中途半端に積んだ美湖江臨時堤防をその原因に挙げた。宮坪1里の元里長、チャン・チャンギョさん(68)は中央日報の電話取材に対して「集中豪雨が予報されていたが予備堤防を正しく作らなかったために浸水事故が起きたようだ」とし「生涯五松に住んでいるが、美湖川(江)の堤防が決壊したのは初めて」と話した。



中途半端に積んだ臨時堤防…「韓国地下車道惨事」は人災だったのか(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴