北朝鮮が13日、中距離級以上の弾道ミサイルを発射したことに対して、韓日米が口をそろえて強く糾弾した。3カ国は「北朝鮮が国連安全保障理事会の決議に繰り返し違反した」とし「国際社会の断固として団結した対応」を強調した。しかし、北朝鮮の核・ミサイル挑発を制御する安保理の機能が事実上無力化しており、北朝鮮に対する国際社会の警告の実効性には限界があるという指摘が出ている。
韓国外交部は同日、金健(キム・ゴン)韓半島(朝鮮半島)平和交渉本部長が成金(ソン・キム)米対北朝鮮特別代表、船越健弘北朝鮮核首席代表と3カ国の電話会談を通じて「北朝鮮のミサイル発射が多数の安保理決議に対する明白な違反だと指摘し、強く糾弾した」と明らかにした。また「北朝鮮が昨年から前例のない挑発と威嚇的な発言を続け、韓半島および域内の平和と安定を持続的に脅かしていることに深刻な懸念を表明した」と伝えた。
また3カ国首席代表は「北朝鮮の挑発は韓日米安保協力の重要性を再確認させるだけだ」とし、「国際社会の断固として団結した対応を引き出すため、3カ国間の緊密な疎通と協調を続け、北朝鮮の核・ミサイル脅威に対する圧倒的な対応能力を強化していくことで一致した」と外交部が伝えた。
3カ国の代表らは14日、米ワシントンD.C.で開かれる韓日米安保会議(DTT)で関連議論を続ける予定だ。
同日午前開かれた国家安全保障会議(NSC)でも常任委員らは「北朝鮮のミサイル発射は国連安保理決議に対する重大な違反であり、韓半島(朝鮮半島)と域内の緊張を高める深刻な挑発だ」と明らかにした。ホワイトハウスも12日(現地時間)、報道官声明を通じて「北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)の実験を強く糾弾する」とし「今回の発射は多数の国連安保理決議案に対する厚かましい(brazen)違反」と述べた。
しかし、北朝鮮の弾道ミサイル発射の度に「国連決議違反」を指摘する韓日米3カ国の努力とは反対に、安保理が北朝鮮の重大挑発にいかなる役割も果たせていないという批判が絶えず提起されている。中国とロシアがことあるごとに北朝鮮を擁護しているからだ。
昨年5月、中露は常任理事国の拒否権を活用して大陸間弾道ミサイル(ICBM)関連の北朝鮮への制裁を安保理史上初めて否決した。北朝鮮の挑発に対する国連安保理レベルでの対応が毎度中露の反対にぶつかり、共同声明などの制裁より度合いの低い安保理の共同措置も2017年を最後に導き出せずにいる。
米国は昨年11月、約5年ぶりに安保理の議長声明を推進したが、これさえも中露の壁にぶつかって失敗に終わった。北朝鮮は挑発が加速化し、先月末北朝鮮の挑発を糾弾する趣旨の議長声明の採択を再推進すると明らかにしたが、これといった成果をあげずにいる。ただ、この日北朝鮮が初めて「固体燃料」を使用したと推定される弾道ミサイルを発射し、中露も北朝鮮の味方になるのが負担になりかねないという観測も出ている。
外交部当局者は同日、記者団に「安保理議長声明は撤回されたり中断されたりせず、引き続き安保理理事国の間で最近の北朝鮮の挑発状況を含めて論議されている」とし、安保理レベルでの議論が進展する可能性への期待感を示した。
世宗(セジョン)研究所のキム・ジョンソプ副所長は同日、中央日報との電話インタビューで、「国連安保理が正常に作動していないうえに、北朝鮮が自ら核を放棄する可能性もなく、経済制裁を通じて非核化を誘導することも容易ではない残念な状況だ」とし、「軍事的側面で韓国軍の非核抑制能力と拡張抑制の信頼性を高めることが北朝鮮核脅威に対抗できる事実上唯一の対策になっている」と述べた。
韓国外交部は同日、金健(キム・ゴン)韓半島(朝鮮半島)平和交渉本部長が成金(ソン・キム)米対北朝鮮特別代表、船越健弘北朝鮮核首席代表と3カ国の電話会談を通じて「北朝鮮のミサイル発射が多数の安保理決議に対する明白な違反だと指摘し、強く糾弾した」と明らかにした。また「北朝鮮が昨年から前例のない挑発と威嚇的な発言を続け、韓半島および域内の平和と安定を持続的に脅かしていることに深刻な懸念を表明した」と伝えた。
また3カ国首席代表は「北朝鮮の挑発は韓日米安保協力の重要性を再確認させるだけだ」とし、「国際社会の断固として団結した対応を引き出すため、3カ国間の緊密な疎通と協調を続け、北朝鮮の核・ミサイル脅威に対する圧倒的な対応能力を強化していくことで一致した」と外交部が伝えた。
3カ国の代表らは14日、米ワシントンD.C.で開かれる韓日米安保会議(DTT)で関連議論を続ける予定だ。
同日午前開かれた国家安全保障会議(NSC)でも常任委員らは「北朝鮮のミサイル発射は国連安保理決議に対する重大な違反であり、韓半島(朝鮮半島)と域内の緊張を高める深刻な挑発だ」と明らかにした。ホワイトハウスも12日(現地時間)、報道官声明を通じて「北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)の実験を強く糾弾する」とし「今回の発射は多数の国連安保理決議案に対する厚かましい(brazen)違反」と述べた。
しかし、北朝鮮の弾道ミサイル発射の度に「国連決議違反」を指摘する韓日米3カ国の努力とは反対に、安保理が北朝鮮の重大挑発にいかなる役割も果たせていないという批判が絶えず提起されている。中国とロシアがことあるごとに北朝鮮を擁護しているからだ。
昨年5月、中露は常任理事国の拒否権を活用して大陸間弾道ミサイル(ICBM)関連の北朝鮮への制裁を安保理史上初めて否決した。北朝鮮の挑発に対する国連安保理レベルでの対応が毎度中露の反対にぶつかり、共同声明などの制裁より度合いの低い安保理の共同措置も2017年を最後に導き出せずにいる。
米国は昨年11月、約5年ぶりに安保理の議長声明を推進したが、これさえも中露の壁にぶつかって失敗に終わった。北朝鮮は挑発が加速化し、先月末北朝鮮の挑発を糾弾する趣旨の議長声明の採択を再推進すると明らかにしたが、これといった成果をあげずにいる。ただ、この日北朝鮮が初めて「固体燃料」を使用したと推定される弾道ミサイルを発射し、中露も北朝鮮の味方になるのが負担になりかねないという観測も出ている。
外交部当局者は同日、記者団に「安保理議長声明は撤回されたり中断されたりせず、引き続き安保理理事国の間で最近の北朝鮮の挑発状況を含めて論議されている」とし、安保理レベルでの議論が進展する可能性への期待感を示した。
世宗(セジョン)研究所のキム・ジョンソプ副所長は同日、中央日報との電話インタビューで、「国連安保理が正常に作動していないうえに、北朝鮮が自ら核を放棄する可能性もなく、経済制裁を通じて非核化を誘導することも容易ではない残念な状況だ」とし、「軍事的側面で韓国軍の非核抑制能力と拡張抑制の信頼性を高めることが北朝鮮核脅威に対抗できる事実上唯一の対策になっている」と述べた。
この記事を読んで…