[イラスト キム・ジユン記者]
岸田首相は「尹大統領と個人的な信頼関係を深め日韓関係の新たな章を開くシャトル外交の再開で一致をした」とし「政治・経済・文化など多岐にわたる分野で政府間の意思疎通を活性化していくことにした」と説明した。
首脳会談後、韓国の国務委員としては初めて日本を訪問した権寧世(クォン・ヨンセ)統一部長官は、この日林芳正外相に会った。権長官は冒頭発言で「先週の首脳会談を通じて韓日関係が再び元の位置に戻ることになったことに対して非常にうれしく考える」としながら「前に進むためには両側がさらに努力する必要がある」と述べた。
林外相は「改めて日韓関係改善への尹錫悦大統領のリーダーシップに深い敬意を表明する」とし「南北関係を掌握する長官と、今後北朝鮮に関して忌憚のない意見交換を行いたい」と応じた。
権長官は会談後、「両側がどのような努力をしなければならないか」という共同通信の質問に「木を植える時も単に土を耕して植えるのが重要なのではなく、しっかり育てるためには水をやったりして共に努力しなければならないのではないか」と答えた。
松野博一官房長官はこの日の定例記者会見で「権長官の訪日などの機会を通じ、(日本人)拉致・核・ミサイル問題などを含む北朝鮮への対応について、日韓、日米、日米韓で緊密な協力を確認する」と話した。
この記事を読んで…