본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】ベトナム参戦の韓国軍はなぜ忘れられたのか 彼らも被害者ではないのか(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

1965年に駐ベトナム韓国軍司令官に任命されたチェ・ミョンシン将軍(左)がベトナムに派遣される兵士を激励している。 [中央フォト]

ベトナム戦争の被害者に関連する判決は韓国社会で論議を呼んだ。政府は戦闘の過程で発生した韓国軍による民間人虐殺を否認し、1審判決に従わず控訴した。ベトナムでの韓国軍による良民虐殺を調査し、被害補償を主張した市民社会は、ベトナム戦争で発生した過去の問題を解決できる最初のボタンを掛けたと歓迎した。


ベトナムでの過去の問題の解決は、韓国社会のネロナムブル(ダブルスタンダード)を払拭し、韓国が被害者の立場である過去の問題を解決するための前提になるという主張も提起された。韓国社会は日本軍国主義の被害について謝罪と賠償を主張しているが、韓国が自らの犯罪について反省、補償してこそ、堂々と過去の問題を眺めることができるということだ。



【コラム】ベトナム参戦の韓国軍はなぜ忘れられたのか 彼らも被害者ではないのか(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴