본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

日本、佐渡金山をユネスコに推薦書を再提出…韓国外交部「遺憾」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

新潟県佐渡にある佐渡金山遺跡内部。イ・ヨンヒ特派員

日本政府が19日夜、新潟県佐渡金山を国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界文化遺産に登録するための正式推薦書を再び提出した。韓国と日本が強制徴用賠償問題などを巡って接点を探すことができない中でもう一つの突出変数になりそうだ。

20日、NHKなどによると、永岡桂子文科相はこの日、記者団に「昨夜、フランス・パリにあるユネスコ世界文化遺産事務局に佐渡金山の正式推薦書を提出した」と明らかにした。締め切りは2月1日だが、10日ほど操り上げて提出した。

これに先立ち、日本政府は昨年2月1日、韓国の反発にもかかわらず日帝強占期朝鮮人強制労働現場である佐渡金山を世界文化遺産として正式推薦した。しかしユネスコは日本が提出した推薦書に一部遺跡に対する説明が抜け落ちているなど不備点があるとして審査を保留した。


これに対して日本政府は佐渡金山の世界文化遺産登録の再推進を決めて昨年9月にユネスコが指摘した不備点を修正した暫定推薦書をユネスコに提出し、今回正式推薦書を再提出した。

◇朝鮮人の痕跡を消すために江戸時代に限定

佐渡金山は江戸時代(1603~1867年)まで有名な砂金生産地だったが太平洋戦争が本格化した後は銅・鉄・亜鉛など戦争物資を確保するための鉱山として利用された。1939年2月から動員令によって朝鮮人労働者が本格的にこちらで働きはじめ、危険な作業現場で十分に給料もらえなかったという証言と記録などが残っている。

佐渡金山側が作成した「佐渡金山史」には1945年に朝鮮人が1519人いたと記されていて、研究者は約2000人の朝鮮人がここで採掘に従事していたと推定している。

日本政府は昨年2月、佐渡金山をユネスコ世界文化遺産に推薦しながらその対象期間を金鉱として有名だった江戸時代までに限定した。だが、このようなやり方で朝鮮人強制労働を意図的に排除して、遺産が持つ「全体的な歴史」を冷遇したという批判を受けている。

日本は2015年にも軍艦島(端島)をはじめとする明治時代産業遺産を世界文化遺産に登録する際にここで行われた朝鮮人強制労働の事実を知らせて犠牲者を記念する措置などを取ると約束したがこれを守らないでいる。ユネスコが2度にわたって後続措置を要求したがまだ目に見える変化はない状態だ。

◇強制徴用問題解決に悪影響の懸念も

韓日間の最大葛藤懸案である日帝強占期強制徴用賠償問題がまだ解決されていない状況で日本が佐渡金山を世界文化遺産として再推薦したことで議論の過程に悪影響を与える可能性があるとの懸念も出ている。

韓国外交部はこの日、報道官論評を通じて「2015年に登録された「日本近代産業施設」関連後続措置が忠実に履行されないでいる状況で日本政府が類似の背景をもつ「佐渡金山」を再び世界遺産として登録を申し込んだことについて遺憾を表明する」と明らかにした。

世界文化遺産はユネスコ諮問機構である国際記念物遺跡協議会(ICOMOS・イコモス)の審査を経て世界遺産委員会が登録を決める。日本政府は今回の推薦書提出で2024年文化遺産登録を狙っている。しかしロシアが議長国を受け持っている世界文化遺産委員会は昨年ウクライナ事態影響に開催されておらず今後いつ開かれるかも分からない状況だとNHKは伝えた。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴