8日、アンボワーズ城に掲揚された太極旗とフランス国旗 チョン・スジン記者
韓仏クラブの今回の会議は、外交・経済・文化など幅広い分野で韓国がフランスだけでなく国際社会との協力と発展をアップグレードする好機であることを気づかせた。とはいえ韓国の地位が高まったことに陶酔している場合ではない。政府と民間がそれぞれの役割を忠実に果たし、韓国の国家魅力度を高めなければいけない時だ。実際、その中心となるべき龍山(ヨンサン)と汝矣島(ヨイド)に目を向けるとため息ばかり出てくる。時代に合わない親日批判をする民主党は韓日米軍事訓練について「旭日旗を掲げた日本軍が韓半島に進駐する」という強引な論理を持ち出した。この論理がなぜ非論理的なのかを問いただすこと自体が時間の浪費だ。問題は与党の対応も変わらないレベルという点だ。国民の力の指導部は李在明(イ・ジェミョン)民主党代表が作った旭日旗フレームにとらわれた。大きなビジョンと広い視点で韓国の可能性を見ながら高揚させる論理が見えない。旭日旗中心の親日論争はそれ自体が反韓だ。国力にも選択と集中が求められる。アンボワーズ城に太極旗がはためく時間は長くない。
この記事を読んで…