ウクライナ首都キーウにロシア軍のタンクが捨てられている。 [ツイッター]
5日(現地時間)、英紙ザ・タイムズによると、ロシア極東統一ロシア党サハリン州地域代表のミハイル・シュワロフ氏は前日、サハリン地方政府が入隊者の家族にメイタガレイやスケソウダラ、サーモンなどを与えることにしたと明らかにした。また「地方政府と水産業界の合意を通じて9トン相当の冷凍魚が(インセンティブとして)割り当てられた」とし「戦争に動員された将兵がいる家庭にボランティア180人余りが魚5~6キロずつを伝達する」と話した。
また「今後も入隊者家族を支援するための色々な措置があるだろう」と強調した。
ロシア当局が「入隊インセンティブ」として食料品などを提示したのは今回が初めてではない。これに先立ち、シベリア東部にある自治共和国であるトゥヴァ共和国では、ウクライナ戦線に参戦中の軍人がいる家庭に羊1匹や石炭、小麦粉50キロ、ジャガイモ2袋などを提供している。
インセンティブを提供するサハリンやトゥヴァ共和国は、ロシア内で比較的貧しい地域として知られている。
一方、ロシアでは先月、ロシアのプーチン大統領の予備軍部分動員令発令以降、徴集対象者の国外脱出が続くなど反発が相次いでいる。米ニューヨークタイムズなどは動員令発令以降、国境を越えて逃避したロシア人が20万人を超えると伝えた。ただしセルゲイ・ショイグ国防長官は4日、国防省ビデオ会議を通じて動員令発令2週間で20万人の身柄を確保したと主張した。
この記事を読んで…