宮野さんは「韓国語で話したいが韓国から訪ねてくる観光客がいなくて残念」とも話した。たまに韓国人観光客に道を聞かれたりすると韓国語で道案内をしたが、コロナ禍で観光客が減り機会は多くないという。コロナ禍前には学校次元で観光客対象の実習プロジェクトもあったが現在はない。実際に対馬を訪れる韓国人観光客は2018年には年間41万人に達するほどだったが最近はコロナ禍で急に足が途絶えた状態だ。
金さんは学生の反応が良いK-POPを授業に活用している。BTS(防弾少年団)の『DOPE』 のプロモーションビデオを見せる形だ。金さんは「(『DOPE』の原題の韓国語は)辞書にはない単語だが子どもたちの目の高さに合うように説明をしている」と説明した。卒業生は韓国関連企業や韓国貿易商社、化粧品会社などに就職している。金さんは「K-POPを契機に韓国語を勉強しに来た学生たちが韓国留学を夢見て、韓国に関連した仕事をしたいという具体的な夢をみている」と話した。
【コラム】日本の10代がBTSの歌詞を韓国語で叫ぶ…対馬の特別な学校(1)
金さんは学生の反応が良いK-POPを授業に活用している。BTS(防弾少年団)の『DOPE』 のプロモーションビデオを見せる形だ。金さんは「(『DOPE』の原題の韓国語は)辞書にはない単語だが子どもたちの目の高さに合うように説明をしている」と説明した。卒業生は韓国関連企業や韓国貿易商社、化粧品会社などに就職している。金さんは「K-POPを契機に韓国語を勉強しに来た学生たちが韓国留学を夢見て、韓国に関連した仕事をしたいという具体的な夢をみている」と話した。
【コラム】日本の10代がBTSの歌詞を韓国語で叫ぶ…対馬の特別な学校(1)
この記事を読んで…