본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】脱北漁民北へ送還写真であらわれた文政府の反人権形態

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

統一部が12日に公開した脱北漁民の強制送還場面。文在寅(ムン・ジェイン)政権が亡命の意思を明らかにした脱北漁民2人を2019年11月7日、板門店(パンムンジョム)で強制的に北朝鮮軍に引き渡している。脱北漁民は板門店の軍事境界線を越えようとせず、北朝鮮軍は脱北漁民を北朝鮮側に引いていて、韓国政府当局者は北朝鮮側に押している。統一部はこのような送還場面が入った写真10枚を公開した。 [統一部]

統一部が撮影した写真には、脱北者は板門店に到着する時から囚人のように縄で縛られていた。顔を隠されたまま板門店の軍事境界線を越えまいと叫びながら強く抵抗し、転倒する姿もあった。当時、政府は2人が板門店に移す際、口をふさいで眼帯をかぶせ、どこに行くのかさえも分からないようにした。板門店で眼帯を外すと、目の前に北朝鮮軍が立っていたため、その場に座り込んだという。反人権的な行為が大韓民国で生じたのだ。


脱北漁民は木船に乗って南下し、同年11月2日に海軍に拿捕された。文在寅政権は合同調査を3日間で終了し、北側に送還の意思を伝えた。強制送還の過程には警察の特攻隊8人を動員した。しかし脱北者を強制送還する行為は現行法違反だ。憲法(3条)は北朝鮮住民を大韓民国の国民と規定していて、韓国に入国すれば当然国民となる。にもかかわらず当時の金錬鉄(キム・ヨンチョル)統一部長官は強制送還直後に国会で「彼らは死んでも北に戻ると明らかにした」という趣旨の発言をし、論議を呼んだ。昨日公開された写真とは180度異なる主張という疑いを抱かざるを得ない。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴