본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

米国、宇宙ロケット開発で日本は助けて韓国は助けなかった

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

尹錫悦大統領とバイデン米大統領が5月にソウルの大統領室庁舎で韓米首脳会談後の共同記者会見をしている。[写真 大統領室写真記者団]

だが韓米両国の華麗な宇宙協力は言葉だけだった。裏面に隠された真実はみじめだった。科学技術界によると、当時科学技術情報通信部は首脳会談を控え米国側に国際武器取引規則(ITAR)の改定を議題に提示した。米国側は一言の下に断った。ITARとは米国政府の規定で、国防関連の米軍需品目録に対する輸出入を統制することをいう。規定によると韓国は米国の許諾なく米国の技術や部品が使われた人工衛星を韓国製宇宙ロケットで打ち上げることはできない。韓国の技術だけで作った衛星があるならば問題はないが、韓国はジャイロスコープなど人工衛星の核心技術を依然として米国に頼っている。結局米国は韓国が大陸間弾道ミサイル(ICBM)に転用可能な宇宙ロケット技術を持つことを望んでいないためというのが専門家らの解釈だ。ITARと別に、米国はこれまで韓国の宇宙ロケット開発に一切の支援をしなかった。むしろ米国の敵性国であるロシアが2003年に韓国と宇宙技術協力協定を結び羅老(ナロ)号開発など陰に陽に助けになった。


◇米国、70年代にデルタロケット技術を日本に伝授




関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴