본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【グローバルアイ】K-POPとJ-POP、その向こう側

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

今月14日、東京近郊の展示場幕張メッセで開かれた「KCON」イベントでアイドルグループJO1のファンミーティングが開かれている。[写真 CJ ENM]

この日コンサートとファンミーティングなどに登場したアイドル6チームはどれもMnetのオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』を通じて誕生したグループだ。シーズン1と2の優勝チームであるJO1・INIをはじめ、最終メンバーに入ることができなかった参加者で結成された4組のチームだ。メンバーは全員日本人、INIだけ中国人メンバーが1人含まれている。イベントに来た記者は苦悶に陥った。このチームを「K-POPアイドル」と書くべきか、「J-POPアイドル」と書くべきか。


公演を見るとさらに頭がこんがらがる感じだ。ヒップホップ基盤の強いビートにカル群舞、典型的な韓国アイドルの音楽とパフォーマンスなのに歌詞は日本語。軽快で緩い感じの、ジャニーズに代表される既存の日本アイドルグループ音楽とはかけ離れている。それもそのはず、このチームはCJ ENMと日本企画会社吉本興業が共同で作った企画会社に所属し、韓国アイドルのトレーニング、音楽製作、広報方式により育てられている。そのため彼らを表現する時は「K-POPスタイルの」「K-POPのDNAを持っている」「K-POPが現地化した」などの複雑な修飾語が動員される。日本市場での反応は相当だ。JO1とINIはアルバムを発表するたびにオリコンランキングの首位に入り、認知度を広めている。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴