본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

日本の極右「妄言製造機」石原慎太郞元東京都知事、死去

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
神戸で生まれた石原氏は、1956年に一橋大学在学中に書いた小説『太陽の季節』で日本文壇の寵児として浮上した。「太陽族」という流行語も生んだ。執筆活動をしていた中、自民党所属として68年の参議院選挙に出馬・当選して政界に進出、4年後に衆議院議員に転身して通算9選の貫録を築いた。


その後、日本の極右勢力を代弁する政治家として有名になり、環境庁長官や運輸大臣などを歴任し、自民党の汎派閥政策集団「青嵐会」の中心となって活躍した。しかし、89年に自民党総裁選挙に出たが敗れ、95年に衆議院議員を辞職した。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴