今月11日、北朝鮮が6日ぶりに東海(トンへ、日本名・日本海)に弾道ミサイルと推定される飛翔体を発射した。
しかしテレメトリーのデータは正確でない場合があり、正確な情報が入ると同時に直ちに廃棄される。実際、米北部司令部と北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)は数分後にテレメトリーデータを廃棄し、北朝鮮のミサイルが米本土に直接的な脅威にならないという評価を出した。実際、この日の北朝鮮のミサイルはロシアと日本の間の海に落下した。
この記事を読んで…
今月11日、北朝鮮が6日ぶりに東海(トンへ、日本名・日本海)に弾道ミサイルと推定される飛翔体を発射した。
この記事を読んで…