北朝鮮のミサイルが日々進化している。韓米のミサイル防衛網を突破する新武器の極超音速ミサイルの開発でまた一歩前進した。
朝鮮中央通信など北朝鮮国営メディアは6日、国防科学院が5日に極超音速ミサイル試験発射を実施したと報じた。この日の試験発射現場に金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の姿はなかった。北朝鮮は昨年9月28日、慈江道龍林郡都陽里から極超音速ミサイル「火星8号」を初めて発射した。99日ぶりに2回目の試験をしたのだ。
北朝鮮メディアによると、ミサイルは発射後、極超音速滑空体が分離して初期発射方位角から目標方位角に120キロを側面起動し、700キロ離れた標的に正確に命中したという。韓米軍当局は5日、ミサイルの最大速度がマッハ5(時速6120キロ)を超えたと分析した。極超音速はマッハ5以上を意味する。
昨年9月の火星8型の速度はマッハ3程度だった。射程距離は200キロほどだった。2回目の発射で極超音速ミサイルの速度を高め、射程距離を伸ばした。
北朝鮮メディアは極超音速ミサイルを「5カ年計画戦略武器部門の最優先5大課題のうち最も重要な核心課題」と述べた。集中投資で技術的な進歩があったという意味とみられる。
北朝鮮メディアの写真を1回目の発射当時と比較した結果、滑空体の翼幅と長さが従来の2.9対1から3.1対1へとさらに細長くなった姿だ。昨年10月に北朝鮮が国防発展展覧会で公開した新型機動式再突入体(MARV)の形状と似ている。新型の滑空体かどうかについて韓米情報当局が精密分析中だ。
クォン・ヨンス元国防大教授は「日本は射程距離を500キロと発表したが、これは直線距離のようだ」とし「200キロを迎撃ミサイルを避けるために上下と左右に回避機動したとみられる」と話した。北朝鮮メディアも「多段滑空跳躍飛行」と「側面機動」をしたと説明した。
北朝鮮の火星8型は、最大射程距離5000キロの中距離弾道ミサイル(IRBM)「火星12」型にイカ型の極超音速滑空体(HGV)を弾頭部の代わりに搭載したミサイル。頂点高度を通過すれば滑空体がグライダーのように滑空飛行する。この時、浮上したり、横に曲がったりして飛行することができる。
放物線の一定の軌跡を描く一般弾道ミサイルと違い、極超音速ミサイルの迎撃が難しい理由だ。21世紀軍事研究所のリュ・ソンヨプ研究委員は「現在、極超音速ミサイルを落とすことができる迎撃体系は適当なものがない。面で迎撃をしても一度しか機会がない」と憂慮した。
問題は北朝鮮が極超音速ミサイルに戦術核を搭載する状況だ。クォン・ヨンス元教授は「中国・ロシアは通常弾頭と核弾頭を共に使用できる極超音速ミサイルを開発している」とし「北も同じ道をたどるだろう」と述べた。
朝鮮中央通信など北朝鮮国営メディアは6日、国防科学院が5日に極超音速ミサイル試験発射を実施したと報じた。この日の試験発射現場に金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の姿はなかった。北朝鮮は昨年9月28日、慈江道龍林郡都陽里から極超音速ミサイル「火星8号」を初めて発射した。99日ぶりに2回目の試験をしたのだ。
北朝鮮メディアによると、ミサイルは発射後、極超音速滑空体が分離して初期発射方位角から目標方位角に120キロを側面起動し、700キロ離れた標的に正確に命中したという。韓米軍当局は5日、ミサイルの最大速度がマッハ5(時速6120キロ)を超えたと分析した。極超音速はマッハ5以上を意味する。
昨年9月の火星8型の速度はマッハ3程度だった。射程距離は200キロほどだった。2回目の発射で極超音速ミサイルの速度を高め、射程距離を伸ばした。
北朝鮮メディアは極超音速ミサイルを「5カ年計画戦略武器部門の最優先5大課題のうち最も重要な核心課題」と述べた。集中投資で技術的な進歩があったという意味とみられる。
北朝鮮メディアの写真を1回目の発射当時と比較した結果、滑空体の翼幅と長さが従来の2.9対1から3.1対1へとさらに細長くなった姿だ。昨年10月に北朝鮮が国防発展展覧会で公開した新型機動式再突入体(MARV)の形状と似ている。新型の滑空体かどうかについて韓米情報当局が精密分析中だ。
クォン・ヨンス元国防大教授は「日本は射程距離を500キロと発表したが、これは直線距離のようだ」とし「200キロを迎撃ミサイルを避けるために上下と左右に回避機動したとみられる」と話した。北朝鮮メディアも「多段滑空跳躍飛行」と「側面機動」をしたと説明した。
北朝鮮の火星8型は、最大射程距離5000キロの中距離弾道ミサイル(IRBM)「火星12」型にイカ型の極超音速滑空体(HGV)を弾頭部の代わりに搭載したミサイル。頂点高度を通過すれば滑空体がグライダーのように滑空飛行する。この時、浮上したり、横に曲がったりして飛行することができる。
放物線の一定の軌跡を描く一般弾道ミサイルと違い、極超音速ミサイルの迎撃が難しい理由だ。21世紀軍事研究所のリュ・ソンヨプ研究委員は「現在、極超音速ミサイルを落とすことができる迎撃体系は適当なものがない。面で迎撃をしても一度しか機会がない」と憂慮した。
問題は北朝鮮が極超音速ミサイルに戦術核を搭載する状況だ。クォン・ヨンス元教授は「中国・ロシアは通常弾頭と核弾頭を共に使用できる極超音速ミサイルを開発している」とし「北も同じ道をたどるだろう」と述べた。
この記事を読んで…