본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

韓国金融委員長「失われた20年」に言及…「日本の轍を踏まないようあらかじめ対応を」

ⓒ 中央日報日本語版

高承範(コ・スンボム)金融委員長 [写真=金融委提供]

高委員長は3日、非対面で行われた記者懇談会で、「利上げの岐路に入り、間違えれば日本の『失われた20年』の前轍を踏むのでは」という質問に対し、「日本は1985年のプラザ合意以降、円高が続き、長期間にわたり低金利政策を続けた」とし「その間に資産価格が(急騰すると)急激な利上げで資産価格が下落し、購買力が弱まり、産業と家計の問題が膨らんで悪循環したが、これが失われた20年の開始」と説明した。


続いて「我々の場合は家計の負債が急増し、金融不均衡が累積しているが、まだシステムリスクに広がる可能性は高い状況でないと考える」とし「ただ、急激な価格上昇が一部の地域で最近表れていて、こういうものが金融不均衡拡大問題を起こすことがあるとみられ、この部分に対する遮断の努力は今後継続しなければいけない」と述べた。




関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴