新型護衛艦「天安」の進水式が9日、蔚山現代重工業で開かれた。「天安」は長距離対潜水魚雷ホンサンオ(紅鮫)、遠距離から潜水艦を探知できる機能など対潜水艦作戦能力が強化された。 ソン・ボングン記者
しかしチェ・ウォンイル「天安」(PCC-772)艦長をはじめとする一部の生存将兵は出席を拒否した。先月28日に放送通信審議委員会が「天安」の沈没原因として「潜水艦衝突説」を広めたユーチューブコンテンツに対して「問題なし」という決定を出したことに再審議を要求した後、進水式不参加を知らせた。
護衛艦「天安」は過去の哨戒艦「天安」に比べて潜水艦を探知する対潜水能力を大幅に強化した。船体固定音波探知機(HMS)のほか、過去の「天安」にはなかった曳航ソナーを搭載し、遠距離からでも潜水艦を探知できる。また長距離対潜魚雷ホンサンオ(紅鮫)を搭載した。ホンサメはミサイルのように飛行した後、目標地点で水中に入る魚雷。艦艇の生存の可能性を高めながら潜水艦を攻撃できる。
護衛艦「天安」は試運転評価を経て2023年に海軍に引き渡され、戦力化過程を終えて実戦配備される予定だ。徐旭(ソ・ウク)国防部長官は9日、進水式の祝辞で「『天安』を復活させて英雄の献身を永遠に記憶するという国家の約束が守られた」と述べたが、現場に英雄らの姿はなかった。
これに先立ち国防部は、「『天安』は座礁後に潜水艦との衝突したのであり、艦艇の切断面に燃えた跡はなく爆発による沈没ではない」という内容のユーチューブ掲示物に対して削除または接続遮断を要請したが、放送通信審議委員会通信少委はこれを拒否した。
天安艦財団は8日、声明を出し、「通信少委が『天安』爆沈関連ユーチューブ掲示物8件に対する審議の結果、『該当しない』と決定したことを強く糾弾する」として再審議と謝罪を要求した。同日、チェ艦長は「大統領は北の攻撃だというが、この人たちはどの国の機構なのか」とし「『天安』進水式には参加できない」という立場をSNSに載せた。9日の国会国防委員会で与党・共に民主党の金炳基(キム・ビョンギ)議員は徐長官に対し「国防部レベルで強く遺憾を表明せざるをえないのでは」とし「このようなフェイクニュースが広がらないように努力してほしい」と述べた。
「天安」という艦名は過去2回使用された。46年に米国から買収して就役した上陸艇「天安」(LCI-101、53年退役)と、88年に就役した哨戒艦「天安」だ。
この記事を読んで…