본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

現代車、コナEVの相次ぐ火災に謝罪…「10月中に措置取る」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

昨年7月28日、江原道江陵市の事務室付近の路上でコナEVの火災事故が発生し、消防隊員が消火している。当時、この車は後輪やトランクなど車両下部のバッテリーパック周辺部分がひどく燃えた。[江陵消防署]

現代自動車が最近、電気自動車コナ・エレクトリック(EV)の相次ぐ火災事故に関連し、コナEV所有者に謝罪のメッセージを送った。コナEVは現代・起亜車の代表的な電気自動車モデルという点で、現代車は困惑している。2018年に生産を始めたコナEVは今まで韓国国内で3万1841台、海外で9万37台を販売した。

現代車は5日、コナEV所有者に送った文字メッセージで謝罪し、「関連機関と緊密に協力して発生の原因を分析中」と伝えた。続いて「措置を講じて有効性の検証を進める予定で、10月以内に案内文で詳細内容を知らせる」と説明した。コナEVの火災は2018年5月以降、韓国国内で10件、輸出車両まで合わせて計12件発生している。

火災の原因に関する専門家の意見は分かれている。キム・ピルス大林大自動車科教授は「ほかの電気自動車よりもコナで火災がよく発生しているのは、コナ電気自動車のシステム設計に問題があるということ」とし「コナ車両の充電や放電などのシステムが不安定という傍証」と述べた。


リチウムイオンバッテリー自体が火災の危険性に露出しているという見方もある。韓国自動車工学会の関係者は「リチウムイオンバッテリーは確率が問題であって、常に火災事故の危険性は存在する」とし「普及した数に対してこの程度の火災事故は確率的に大きく外れていない」と語った。

韓国自動車研究院のイ・ハング研究委員は「これまでのところ電気自動車の火災事故は内燃機関の車と比較してそれほど差はない」とし「工程上バッテリーセルの問題なのか、バッテリーパック生産過程の問題なのかを確認するのは容易でないはず」と話した。

消防庁によると、昨年発生した電気自動車の火災事故は22件。電気自動車の普及が約10万台である点を考慮すると0.02%となる。昨年の全体の車両火災事故は4710件で、全体普及台数(約2400万台)の0.02%。これまで確認されたコナEV火災事故は12件であり、全体普及台数(約12万台)の0.01%だ。

しかし一部の専門家はコナEVと似たバッテリーシステムの起亜車ニロEVではまだ火災事故が発生していない点からバッテリーセルに注目している。国内で生産したコナEVにはLG化学の「NCM622」(ニッケル・コバルト・マンガン6:2:2)バッテリーが搭載されている。一方、ニロEVにはSKイノベーションが生産した「NCM811」と「NCM523」が採用されている。



関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴