新型コロナウイルスの原因病原体であるSARSコロナウイルス-2のRNAトランスクリプトームを世界で初めて分析した共同研究チームで、韓国ソウル大学生命科学部のキム・ピッネリ教授(左)とチャン・ヘシク教授。今回の研究は計算生物学者であるチャン教授の寄与が決定的だった。チャン教授は第11回洪ジン基創造人賞科学部門受賞者だ。ビョン・ソング記者
研究チームは次世代塩基配列分析法を活用してSARSコロナウイルス-2ウイルスのゲノムと宿主細胞に浸透して生産したRNAトランスクリプトームをすべて分析した。これでウイルス遺伝子の正確な位置を突き止める一方、隠されていたRNAと各種RNAの変形も発見した。また、ウイルスのトランスクリプトーム(細胞内で生産されたRNA)がどのように構成されているのかを理解することができるようになった。SARSコロナウイルス-2の複雑ながらも隠された秘密を明らかにする地図を提示したわけだ。
この記事を読んで…