본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】北朝鮮の変化した災難対処…「軍部依存から抜け出すべき」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
台風13号の進路が北朝鮮黄海道(ファンヘド)に向かうという予報が出た6日午前の平壌。軍最高司令官を兼ねた金正恩委員長の指示で労働党中央軍事委員会(委員長・金正恩)非常拡大会議が緊急招集された。人民服姿の金正恩委員長の後方には台風の韓半島(朝鮮半島)進路と北朝鮮地域別の予想降水量が表示された大きな図が見える。台風13号に対処するための「国家的非常災害防止対策討議」が核心案件だったというのが、朝鮮中央通信の報道だ。会議の内容を詳細に伝えた北朝鮮メディアの報道は原稿用紙20枚分になるほど長かった。ところが報道の最後に「中央軍事委員会は朴正川(パク・ジョンチョン)陸軍大将を朝鮮人民軍総参謀長に新たに任命した」という内容があった。また「総参謀部作戦総局の指揮構成員を解任および調動(異動)した」と明らかにした。1年3カ月ぶりに前任の李永吉(イ・ヨンギル)から砲兵出身の朴正川に交代したのだ。交代の背景に関連して注目されるのは、この日の会議での金正恩委員長の発言だった。


党中央軍事委員だけでなく労働党中央委副委員長と関連部署の責任者が出席した会議で、金正恩委員長は幹部の態度を批判した。金委員長は台風に関連し「莫大な被害が発生すると予想される危険な状況が近づいているが、党と政府の幹部から中央と地方の幹部にいたるまで深刻性を把握できず安易な認識を抱き、対策のない旧態依然とした態度を見せている」と叱責した。こうした雰囲気の中で進行された会議での総参謀長と作戦総局の幹部交代をめぐり、韓国の対北朝鮮情報関係者の間では「非常拡大会議の招集や進行過程で、何か金正恩委員長の気に障る状況があったため」という見方が出ている。台風への対応に関する軍部の誠意のない報告や旧態依然のままの対処姿勢が問題になり、問責レベルで総参謀長が更迭された可能性があるということだ。




【コラム】北朝鮮の変化した災難対処…「軍部依存から抜け出すべき」(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴